コメント欄が盛り上がる♪
2013-06-27(Thu)
ほよよ~、なんだか、急にコメント欄が盛り上がって来ましたね・・
いえ、だからさ、まだ、リハビリのつもりで・・・
本格的には秋以降に再開と思っていたんだけどさあ。
まあ、みんなが必要と?してくださるんだから、
昔同様にコメント欄は盛り上がってくださってOK.
そのうち朝日新聞の地方版で紹介してもらえるらしいので、
そのときに、みんなの意見も読んでもらえたら嬉しいね。
あ、お玉にも刺があるのはお察しのとおりでして・・・
護憲とか、脱原発とかそういうものに対して時々
心がハリネズミみたいにう~~~~って思う時がある。
だから刺が出ないように、最近はなるべく表に出ないようにしていたのだ。
キンピーたんにはお見通しかあ・・・
なんでこの道に来たのかというバイクお兄さんの問いには
正直「楽しかったから」が一番大きな答えかも。
使命感とか、悲壮感とか、そういうものは随分後になってから感じた。
今も楽しくなければダメだと思ってる・・ま、特にブログはね。
そうでないと続かない、続けられない・・
あと、マルクスね・・ごめん全然知らない、分からない~~
いえ、だからさ、まだ、リハビリのつもりで・・・
本格的には秋以降に再開と思っていたんだけどさあ。
まあ、みんなが必要と?してくださるんだから、
昔同様にコメント欄は盛り上がってくださってOK.
そのうち朝日新聞の地方版で紹介してもらえるらしいので、
そのときに、みんなの意見も読んでもらえたら嬉しいね。
あ、お玉にも刺があるのはお察しのとおりでして・・・
護憲とか、脱原発とかそういうものに対して時々
心がハリネズミみたいにう~~~~って思う時がある。
だから刺が出ないように、最近はなるべく表に出ないようにしていたのだ。
キンピーたんにはお見通しかあ・・・
なんでこの道に来たのかというバイクお兄さんの問いには
正直「楽しかったから」が一番大きな答えかも。
使命感とか、悲壮感とか、そういうものは随分後になってから感じた。
今も楽しくなければダメだと思ってる・・ま、特にブログはね。
そうでないと続かない、続けられない・・
あと、マルクスね・・ごめん全然知らない、分からない~~
