fc2ブログ
2013/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
南相馬の産婦人科医

今日はちょっと別のお話を紹介しておきましょう・・
 南相馬原町で震災後もずっと診療を続けていた産婦人科医、高橋亨平医師が1月22日に亡くなっておられたんですね。この先生が、産婦人科医として南相馬に残り続けてくださったことで、どれほど多くの方々(特に、妊婦だけでなく女性全般に)の救いになったことでしょう。

余命5カ月で孤軍奮闘した南相馬”カリスマ産婦人科医”

亨平語録、ご紹介しておきましょう・・
「ここに住んで、自分たちで復興する。それが地域の財産になる」
「震災前の幸せに戻りたいというモノサシのままで不幸になるなら、幸せの測り方を変えるべきだ」
「正しく恐れて、自分の知識で放射能と向き合うことが大切。過剰に恐れることで余計に不健康になる」
「南相馬市の復興計画の中で最も重要な課題は、未来であり夢である」



人気ブログランキングへ







 
池田香代子さんとともに・・福島ツアー その4
 ちょっと出かけておりました…
頭の切り替えがまだ出来ておりませんので、今日は別所に書いていたものに色を付けてご勘弁を・・

CIMG1269_convert_20130318130659.jpg


 浪江の希望の牧場の牛さん達です。子牛も生まれてて、可愛かった。お玉は震災の年の秋に「ここからは警戒区域内立ち入り禁止」の立て札のすぐ横で一匹だけ残され育てられていた牛さんを見て以来、ここら辺りの牛さん達が気になって仕方がなかった。昨年震災一年の3.11の日、同じ牛舎内が三匹になっていた・・仔牛もいた・・警戒地域の立て札から僅か10キロほどのところにある乳牛たちは、すでにミルクを出荷していた。汚染されていない餌と水を与え、他の地域と全く代わらない「規定値以内」のお墨付きを、震災から僅か一年でもらえていた。

 今年はいよいよ、浪江の警戒地域が昼間のみ解除され、私たちも入ることが出来た。この、希望の牧場は福島第一原発から僅か15㎞のところにあります・・・・・ここはもう牧場経営をすることは出来ないのだけれど、放置されて野生化した牛たちを集めて、牧場経営者の吉沢さんが中心になって牛たちの世話を続けています。

希望の牧場

お玉はガイガーカウンター片手にぶらぶらと、牛舎近くまで歩いていきました。
放射能は大変だけど、ここの牛さん達はお肉にならず、のびのび幸せだね・・北海道の牧場近くに住む人とそんなこと話ました。除染していないところでは8〜9マイクロシーベル。現実はやはり厳しい・・


 あとね、警戒区域にいた家畜のブタさんがイノシシと交配して、すごい勢いで増えているんだそうです。家畜のブタって、産めよ増やせよで子豚の時期が短く年中繁殖できるので、こっちの方がたいへんだ・・・・ 




人気ブログランキングへ


 
池田香代子さんとともに・・福島ツアー その3
今日は何を書きましょうねえ・・

CIMG1232_convert_20130314102618.jpg


あ、この写真は昨日アップし損ねていた飯舘村役場の石碑

 さて、震災のあった年は、果物の当たり年で豊作な上に上質なものが収穫できたのだけど、誰も買ってくれなくて、買ってもらえても値段は三分の一以下・・・直販している農家も多いけど、ご存じのように、キャンセルが相つぎました。
 お玉は、この年の桃と梨を子供たちと美味しくいただき、福島の果物を初めて食べた娘チェリーは大ファンになり、この度の旅でも土産は「かあちゃん、桃!!梨!!!」(チェリー残念だが、まだ花も咲いてないよ…・・)
 また、あまりにも「福島の」桃だと強調するお玉のことを息子ポッティーが叱った。「かあちゃん、福島、福島、って言うなよ。美味しいから食べてるンや、まずきゃ福島だろうが、なんだろうが、みんな食べない。」仰るとおりで…

 もちろん測定して基準値以下のものを買ってるわけだけど、そのときから、素朴に「なんでこんなに放射線量が低いんでしょう?」と思っていた。あれだけ、騒がれてたんだもの、もっとでても良いはず、実際、柿はかなり高い数値がでるらしく、名産の干し柿が未だに作れない・・

 果物農家の方から聞いたお話。すべての地域で言えることではないだろうと思いますが、聞いてきたお話を書いてみますね。
 とにかく果樹園農家の方々は必死に、一生懸命畑をいろいろな方法で除染してる。桃も梨も随分放射能浴びたろうし、幹や葉から高い数値も出た…でも桃も、梨も思ったほど放射線量が高くならなかったのは、除染だけではなく、これらの果物の特性のお蔭らしい。

 果物の中には根を横に浅く張らすものと、地中深くに伸ばして栄養をとるものがあります。桃とか梨は、何年も育てて毎年収穫するため、特に根も深く張るそうで、放射能のない土壌から栄養分を吸い上げているため果実に影響が少ない。(土壌中のセシウムは深さ5センチのところまでに96パーセントが存在する)
とは言っても、この状況がずっと続くかどうかなんて、分からない。不安でいっぱいだけど、消費者にすべての情報を公開しつつ、安全なものを作る努力をこれからも続けていきたい・・そんなお話を聞きました。

この辺りのこと、福島県のホームページに詳しくでていますので、是非一読を・・

福島県ホームページ


 そして、お玉の書いた話に納得できるなあと思えるかたは、どうか今年は、ものは試しに福島の桃と梨を買ってみて下さい。むっちゃおいしい!!!!です。

 池田香代子さんとも話したんですが、農家の方々の表情が「明るい」のです。みんな、昨年とは違うのです。いろいろ調べて行くことで、展望が見えてきた。それがそこここで、伝わるんです。私たちが福島に行って励ますつもりが、反対に元気もらっちゃいました。移動中のバスの中、福島の人達のお話を思い出しつつ、池田さんと二人で「来て良かったねえ」を連発してました。

 さあ、次回はいよいよ!!米のおはなし。週末はちょっと出かけるもんで、更新できないかもしれないけど、楽しみに待っていて下さい。まだまだ、書ききれないよなあ・・



人気ブログランキングへ










 
池田香代子さんとともに・・福島ツアー その2
ちょっとお話の前に踏まえておきたいこと。

日本人が一年間に受ける放射線量は、大体1ミリシーベルト。ブラジルのある都市は10ミリシーベルトだったりする。

例えば胃カメラを受けると実効線量は1ミリシーベルトくらい。この時、数十秒〜数分間の照射で毎分10ミリシーベルトほどの放射線を浴びる(ちょっとびっくり)。(これ、いろいろ医療関係のサイト調べて書いてますが・・明らかな間違いがあればご指摘下さい。)

1 Sv = 1,000 mSv(ミリシーベルト) = 1,000,000 μSv(マイクロシーベルト)という単位であること。

ガイガーカウンターが測っているのは一時間でどのくらいの量になるかの値であること。

お玉自身は正直、微量放射線量に対する影響は余り気にしていません。及び、ゼロリスクという考え方も持っていない・・なので、今後記事の中で、割と平気で「安全な食物」という認識の元で文章を書いていきます。ここを踏まえて頂いた上で…

お玉は今回のツアーでは、日本大学でお借りしたガイガーカウンターでの測定を担当しました。


CIMG1234_convert_20130313071316.jpg

これは飯舘村のモニタリングポストの前で、持ってきたガイガーカウンターと一致していることを確認してるところ。さすがお高級な機械・・・精密に出来てます。
モニタリングポスト周辺では0.5マイクロシーベルト(単位の読み方間違いを減らすために、あえてカタカナで表記します)

モニタリングポストでは空気吸収線量率というものを測っています。なので、それまでに被爆している土壌の影響を受けないように、ポスト周辺は除染して、分厚い鉄板を埋め込みます。すべてのモニタリングポストを同じ条件で設置するので、各地域比較していくのです。
なので、ここの線量が他の場所より低い事にはちゃんと理由があるのです。

さて、今回は一年前に行けなかった場所へ立ち寄ることが出来ました。福島市内で高い線量がでた渡利(字を間違えてました、ごめんなさい)の除染中の公園では、除染下場所では0.1マイクロシーベルト程度でした。でも川沿いの草むらでは1.8マイクロシーベルト・・白鳥さんがたくさん飛来する素敵な公園・・お花見めざして作業員の方々が一生懸命除染作業をされていました。

飯舘村のお話に戻ります。今回初めて中まで入りました。ここには老人ホームがあります。

CIMG1235_convert_20130313071741.jpg

 知らない土地に行くよりも住み慣れた土地で過ごすことを選択された方々です・・ホームの周辺は自衛隊の方々が徹底的に除染したこともあり、0.5マイクロシーベルト。しかし、除雪してまだ溶けずに残っている部分で雪を測れば2マイクロシーベルトありました。
測定値はホンの数歩歩くだけで結構変わります。溝の中で測ればたまったゴミや葉によって、どんどん数値は高くなります。飯舘村の役場前で側溝の中を測ると5マイクロシーベルトありました。


CIMG1247_convert_20130313071436.jpg

 上の写真は除染した土にカバーをしているものです。すごい量でしょう・・こんなものが福島中にどれくらい積み上げられていくのか、溜息が出ます。ここの管理方法ですが、放射線の性質を考えて、側面は放射能が洩れないように線量を通さない特殊なもので覆っています。でも上の覆い部分は放射線はまっすぐ上に伸びる性質なので、影響はないと言うことで、でもこの土の山の上に登ると高い線量を測ることが出来るそうです・・これ、科学的には正しいと思うんですが、飯舘の人の感情的には納得できない。上もきちんと洩れないようにして欲しと、環境省に申し入れをしたそうですが、そこは改善されなかったそうです。影響はないのだろうけど、分かりやすく、説明すべきだったろうにと思います。そばまで行って測ったら、確かに側面は0.8マイクロシーベルトくらい・・以前職員さんが、上に登って測ったときには5マイクロシーベルト以上あったそうです。

さて、このままぐあ〜〜〜っと食品の話まで書こうと思うとお玉もちょっと大変なので、それはまた明日にしましょう。

ん?池田香代子さんとともに・・のお話はどうなってるかって?ま、それもおいおい、書いていきます。


人気ブログランキングへ
 
池田香代子さんとともに・・福島ツアー その1
ただいまです。

福島から戻ってきました。
福島の再生の可能性を探るツアーでしたが、充分に再生が可能だということを教えて頂いた三日間でした。何から書いていいのやら、まだ頭の中が整理できていません。お話があっちこち飛ぶと思いますが、とりあえずこの写真・・


CIMG1208_convert_20130312194026.jpg


 どこの学習会か講演会か?とおもうでしょ。今回のツアーに参加した方々です。北は北海道から南は広島まで。総勢160名・・池田香代子さんとともに参加出来るツアーということもあり、たくさんの方々にご参加頂けました。

 子どもと福島に暮らすお母さんと、果樹園を経営している生産者の人からお話を伺いました。

 「渡利の子どもは鼻血を出す子が多くて、プールの水は鼻血で赤く染まっているなんて噂を県外でされているらしいと聞きますが、そんなこと、全くありません、鼻血を出す子どもの話なんて、渡利で全く聞きません・・」お玉も池田香代子さんもプールが鼻血で真っ赤なんて悪意丸出しの噂はさすがに聞いたことはありませんが、それでも、子供たちは鼻血がよく出るらしいという噂は何度も何度も聞いてきました…今回の旅で、いろんな方々に会いましたが、皆さんそんな話はないよと強く否定下さいます。他にもいろんな放射能にまつわる話を明日以降書いていきますが、ツアーに参加した160名が、今までの認識と全く違うことを現地で直に聞けたことで、、驚いたり、認識を改めたり、考え方を見直すきっかけにしてくれました。それがお玉にはとっても嬉しかった。明日は、放射線量の話を少し書こうかな…



人気ブログランキングへ







 
今年も相馬、南相馬へ行きます。
 昨年泊まった相馬のホテルは元々は老舗の温泉旅館で、お部屋に露天風呂がついている、それは豪勢なものでした。が、震災後一般の客を泊めるのは私たちが初めてだったそうで、ずっと火力発電所の作業員さん達を中心の宿泊施設として使われていたそうです。

 ホテルはとてもきれいなままで、素敵なロビーでした。でも、玄関入るとき、女将さん達従業員の方々が心なしか寂しそうに見えたのは、お玉の勘違いでもなかったようで、客の中には悪気なく、心ない言葉をかける人もいた。

 それは、経験していない人にはなかなか理解しがたい部分もあるとおもう。神戸で震災を経験したとき、変わり果てた三宮の道道を歩くとき、これって、元に戻るのかなあ、また観光客って、来てくれるのかなあと、ビルの外壁のヒビを見るだけで涙ぐみそうになった瞬間を、お玉は思いだしていた・・
 「神戸から来ました。」そういった私と友人に、おかみさんは「ホテルの玄関すぐ前まで津波は押し寄せて、水がそこで止まったので、被害は少なかった」と教えてくれました。
 ホテルの中の飾り物がとても素敵な手作りで、どなたが作ったのかと聞いたら、地元の作家さんだけれど、震災後お心が疲れて、創作意欲をなくしてしまったようだとお聞きした…

 昨年はまだ露天風呂は入れなかったけれど、今年はどうかなあ・・

 あの夜の贅を尽くしたお食事は本当に美味しかった・・帰るとき、「また来年来ますからね」そういってバスに乗り込んだ私たちに、女将さん達は来たときとは見違えるような笑顔で手を振ってくれた。
また、あそこに泊まれるのは本当にうれしい。
今年は神戸、京都や大阪からたくさんの人達を連れていきますよ。

なぎさの奏 夕鶴



人気ブログランキングへ






 
今日の朝日新聞生活面について。
お、ロムさん、良いネタ振ってくれて感謝です。

ロムさんのコメントより〜〜
女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。

ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。

女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入)
光熱費   13,500     灯油代 4,000
携帯電話 26,000     医療費  2,700
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
交際費他 12,000     残り 15,380

子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て
負い目を感じさせたくなかった。

女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という 声も解る。
一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、
この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。

今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が
食べる量を減らそうと思っている。

朝日新聞 2013/3/6 31面「生活保護 子供に言えない」


だそうです。
よかったですね。余裕で暮らしていけそうですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロムさんのコメントはここまで

いや~~検索したらでるわでるわ・・全く同じ部分ペタしているサイト、掲示板。.2ちゃんねる・・・・
はは、お玉もロムさんの読んでこれはちょっとなあ・・と正直思った。携帯代26000えんって・・ありえん・・お玉なんて、ウィルコム三人入っても7500円だし〜〜とかさ・・・

で、ちょうど新聞家にあったので読んでみた。全部。
だめだよ〜〜ロムさん〜〜〜〜、この記事の「都合の良いところ」だけ書き抜いてるものが出回ってるね。ひょっとして、そこしか読んでないのでは?

 お子さんは中2と小5。元夫のギャンブルと多重債務で昨年離婚、この女性名義でも数百万円の借り入れがあった、これらを精算して、貯蓄はほぼゼロ。長女が精神的に不安定で不登校で今すぐ働きに出ることは不可能。今月携帯代が多いのは、働きに出る先を探すために電話したことと、何より、子ども分の携帯を解約したことにともなう違約金のせい。家計簿をそのまま写しているから娯楽費となっているけど、主に、子どもの野球やその遠征代などにかかってる・・「離婚したことは子どもになんの罪もない」高校進学に備えて毎月残すように努力している。この女性が真剣に家計簿付けているからこういう細かい値ででてるんだろうね。

 この女性も言ってるけど、確かに保護費を超える給料は難しいし、もらいすぎといわれる声も分かる。でも、この生活保護費は子どもが高校生までの暫定的な値段だと思えば、お玉には妥当だと思える・・子どもにはなるべく苦労をかけたくない。進学も野球もあきらめさせたくないと思うと、これくらいのお金はかかると思うな。たしかにね、働いている親子4人家庭でもこの金額を下回るお給料で暮らしている人達だって、もちろんいる。
 だからこんなにもらいやがってと矛先が向いてるのもとっても、理解できるんだよね。

 でもね、朝日の同じ記事の中に解説でてるけどさあ、子どもの貧困率ってね、日本は先進国35カ国中9番目に高いそうです。生活保護費を引き下げたって、貧困家庭は決して減らない。ただ、貧困状態から抜けられない子どもの数が増えるだけ・・子どもにはなんの責任もない。

 いえ、ロムさんの言いたいことも、わかるよ。いろいろ書いても「やっぱ、もらい過ぎじゃあ・・」うん。でも、お玉はまっとうな金額だと思った。

 久々にお玉を書く気にさせてくれてありがとね。

  さて、さいごに・・
 都合の良いところだけ抜き出して「こんな酷いこと書いている!!」っていう手法は左翼系の一部に最近よく見られるもので、また、そこだけ読んで、信じちゃう人が多いのもとても問題だと思っていてねえ。
 つい最近では、どこの新聞かということを出さずに記事紹介した人がいて、えらい過激な記事だなあと思って、たどっていったら「日刊ゲンダイ」だった・・いえ、ゲンダイさんがいかんのではなくて、それを隠して、記事だけ読ませて煽る運動のやり方・・

 お玉はそういうのはきらい・・・





人気ブログランキングへ






 
PM2.5
お玉の小学校時代は光化学スモッグが全盛期。
校庭に旗が立つと外で遊べないシステムが全国の小学校に取り入れられてる・・そういう時代を過ごしました・・(年がばれてる…)なので、PM2.5でマスコミが賑わって、中国の大気汚染を批判しているのを見ると、「いや、日本も昔そんな時代あったし~」とかつい思ってしまう…とはいえ、花粉症のお玉も喘息少年だった息子ポッティーもあまり呼吸器強くないので、洗濯ものは外に干せない日々が続きます。
まあ、タバコの害の方がモット大変だろうとか、微量放射能被害?よりは影響大だろうなあとか、そんなことをあまり科学的根拠も知らず話しております・・

そんな今朝の京都方面の様子です。

PM1

霞んでる~

うちの近所もこんな感じで・・


PM2.5

お天気むちゃくちゃ良いんだけどねえ・・
光化学スモッグって、1940年代にアメリカで初めて観測されてるんだね。日本は1970年代ねえ。すごいよ、校庭に出ていた中高生が体育の授業中にのどの痛みや目の痛みを訴えたそうで、これが光化学スモッグと認定されてる。・そして、今中国のPM2.5。




人気ブログランキングへ
















 
百貨店がなくなる日
 なにかお祝いごとのたびに着ていたお玉のスーツは25年くらい着ている品でした。
そう、独身の頃からおなじもの・・その代わり、結構大枚はたいて買いました。
いいモノを長く着る・・
これはイギリス的な考え方で、バーバリーのコートなんかは、何十年も着る覚悟で向こうの人は買うんだよね。一生もんです。日本の着物も一生ものって感覚だものね。

ところがここ数年、幸せ太りか、ちょっとふっくらしちゃって、チェリーの卒業式のため着ようと思っていたスーツが〜〜〜!!

入らない(爆)

・・・うう・・・・イギリス人に肥満が少ないのは(本当か)
不経済だからなのよねえ・・と今更ながら納得。

しょうがないので、いろんなお店に見に行ったんですけどね。
微妙に高い・・そのくせ、絶対に一生着られない微妙なデザイン・・
そういうもの多し。

もちろん、桁違いに出せばもっといいモノはあるんですけど、
お玉、非常に金欠…(爆)というか、バブルな時代と違ってさ、
そんな贅沢はできません〜〜

ダメ元で、ネット通販のスーツコーナーを調べたらさあ、
びっくりしちゃったよ。
百貨店で見たものより、ずっと趣味の良い、素敵なものが
安く出回っているではないですか!!
通販は安いけど「ださい」と思い込んでいたお玉には
目から鱗でした。なんと・・一万円切るお値段でした。

今はまだ、お玉と同じようにネット通販は
質の悪い、ダサイ商品しかないと思っている消費者も多いだろうけど、
あと何年かしたらネット通販の方が
上をいきそうな予感がします・・

じっさい、有名ブランドの通販サイトでさえ、バーゲンやるようになってるんですよね。だったらほんとに百貨店行かなくても買えるよね!になっちゃうよ・・

本当の意味での百貨店の危機はまだこれからな気がしました・・
それだけじゃないね、ネット通販ばかりが盛り上がれば
海外の安くて良い品が入ってくるだろうし、
労働力いらないし、流通も活性化しないし・・・
ほんと大変だねえ・・

あ、ちなみにお玉は地元高槻の松坂屋さんの地下食料品売場と
西武百貨店の食器売り場は
だいすきです・・

追記
あらま偶然、サンケイも書いてるよ・

【底流】百貨店「崖っぷち」の戦い 生き残りかけてあの手この手



人気ブログランキングへ






 
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード