表紙のデザインができてきました・・
どれがいいと思う?
お玉の意見はもう伝えてあるのですが、みんなにも聞いてみようっと・・・
本屋さんで平積みにされたとき、
どのデザインなら買いたくなるかなあ…
一冊1200円です・・
A案(よく似たデザインをもう一個提示されてますが、とりあえずこちらを紹介)
B案
C案
どれがいいかご意見お待ちしてます~~
人気ブログランキングへ ←ぽちっとお願いします~~
リベラル保守からリアリスト左翼まで 過激すぎず、まったり過ぎず、より多くの人に伝わる言葉を探します
表紙のデザインができてきました・・
どれがいいと思う?
お玉の意見はもう伝えてあるのですが、みんなにも聞いてみようっと・・・
本屋さんで平積みにされたとき、
どのデザインなら買いたくなるかなあ…
一冊1200円です・・
A案(よく似たデザインをもう一個提示されてますが、とりあえずこちらを紹介)
B案
C案
どれがいいかご意見お待ちしてます~~
人気ブログランキングへ ←ぽちっとお願いします~~
人気ブログランキングへ ←ぽちっとお願いします~~
いつものことながら当日を迎えるまではドキドキで・・とくに今回は出だしのチケットの売り上げがもう一つ伸び悩んでしまっていたので、「9条のつどい」もとうとう赤字を出すか?(今まではずっと黒字)とスタッフ一同、ある程度覚悟を決め、腹もくくって、後半の活動を続けておりました。
ところが今回は周りの反応がやはり違う・・・地元以外のちょっと遠い地域から問い合わせが相次ぎ、時間や場所の確認を電話でたくさん受けました。
あまり人が来なかったらどうしよ~~から一転・・「当日受付の人(チケットを買っていない人)」がたくさん来ちゃってすずらんホールに入れなくなったらど~~しよ~~~!!
そして迎えた昨日のすずらんホール
開場前からやはり当日受付の方がちらほら・・・・開場後はやっぱりどどっ!!と来てくださいました。このお玉ブログを見てきてくださった方も何人かおられたそうです。ありがとう!!
500の客席がいっぱいになりました。
60冊仕入れた本は完売!!!山吹書店さま・・ごめん、もうちょっと仕入れとけばよかった・・
湯浅さんにも初めてお会いしましたが、実物のほうが断然カッコイイ!!女性スタッフが年齢関係なく熱い視線を送っておりました・・
湯浅さんは政治ブログも時々ご覧になるようで・・お玉んちも知ってるって!!うれしかったよ。
講演の後は打ち上げ~素楽さんとも初めてお会いして、あと、お玉ブログが縁でお友達になった方々や、リアルな場所で知り合った日朝ネットのTさまなどなどとともに楽しい時間を過ごさせていただきました。
![]() | 貧困襲来 (2007/07) 湯浅 誠 商品詳細を見る |
ん??講演内容??それはちょっと待って。頭整理しないと・・・そう言ってるうちに相棒が別場所で記事上げるかな?と待機中・・・・・・
湯浅誠さんの講演会、いよいよ今日です。
お玉ブログをみて、鈴蘭ホールに来られる方へ
終了後カンパ箱の周辺、もしくは湯浅さんがサインしている近くでお玉はうろうろしています。今日は白い毛糸のセーターを着ているから、見つけたら声かけてくださいね。
##素楽さん、お会いできるの楽しみにしてますよ。
いえ・・・それだけ・・書きたかっただけ・・
まだまだバリバリ現役だったのに・・
残念です。
盗塁するたびに車いすを送っていた話は有名でしたよね・・
これからはきっと別の場所で輝いてくだされんだろうなと思ってます・・
お疲れ様でした。
人気ブログランキングへ ←ぽちっとお願いします~~
人気ブログランキングへ ←ぽちっとお願いします~~
お、松竹さんち、坂の上の雲取り上げてる・・
超左翼おじさんの挑戦・・・
今は亡きとほほさんは司馬遼太郎の愛読者で、彼のことは「護憲派」だととらえていました・・お玉もなんでかな、そう思えてた・・右派でも左派でも根強いファンが存在するそういう小説を書くひとだったと思う。
以下に転記した2006年1月2日の記事ですが、この時始めてきてくださった華氏451度さんととほほさんとお玉・・その後何度面白いお話をしたことでしょう・・ああ、今はとってもとっても、懐かしい・・
お玉ブログ2006.1.2より。。
政治ブロガーの方々は司馬先生についての思いが人一倍強い方が多いようです。・・・・・・お玉は恥ずかしいほど司馬遼太郎さんの本を知らなくて、今年の目標の一つに彼の本をとにかく読もう!!!というのもがあります。今取り組み中なのは「項羽と劉邦」常連の皆様方、お勧めの本がございましたら是非お教えくださいませ。<(_ _)>
で、昨日から彼の担当を長年続けていた編集者が書いた本を読んでます。(出典紹介はまたいずれ・・・)
司馬さんは、単純な自慢話には聞き上手で、適当にからかったりして笑っている。が、その埒を超えて、オレは人より優れている、オレが教えてやらないと何も出来ないバカばかりだ、といった類の匂いが少しでも混じると、とたんに興味を失った顔になり、鼻白んだまま口を噤んでしまう。
人が威張るとか、偉そうにものを言うという行為に大してたいそう敏感な方だったのですね。
同じ温度でもふつうの人の摂氏ではなく、司馬さんは華氏の目盛りで計っているように見えた。
すごい人です。私生活はご夫婦ともに大変謙虚で偉そうにもの申す人が極端なほどにお嫌いだったそうです。あれほど、様々な著名人に影響を与えた方が、こういう精神で、生き抜かれたことにお玉は感動しております。・・
この時のコメントの一部です
松竹さんの記事は明日も続くらしい・・なので、お玉も過去記事から明日もう一度司馬遼太郎を取り上げましょう・・
人気ブログランキングへ ←ぽちっとお願いします~~
お玉が知りたいことはネット上にあふれているけれど、「真実」は自分の目で見て、話して、触れて、経験して・・そして伝えていけるといいなあって、思ってる・・・・だから現実社会でいろんな人と知り合い、いろんな企画をして、いっぱいの人にリアルな「声」を届け続けたい・・
護憲運動に一生をささげるつもりなので、途中で息切れしないようにゆっくりと、でも確実にずっと前に進んでいきたいと願うお玉です~~~(前フリ長い!!)
ということで・・・
来週12月13日(日曜日)は第4回北区9条の集いがあります。
開場13時30分 開演14時~
講演者は湯浅誠さん。参加費500円!!
過去3回ともお玉の読者や知り合いブロガーが遊びに来てくれて、終わった後はいつも楽しくわいわいと飲み会!!をやります。近隣関西圏の読者様各位・・ぜひぜひご参加を!!!
実はさ・・同じ日に9条の会近畿ブロック交流集会がバッティングしちゃって・・TT
お玉、そっちの企画会議にも参加していたから、13日だけはやめてよ~~ってお願いしていたのに、借り切る大学側の都合で同日に・・・・ああ、悲しい・・
とにかく、12月13日は神戸市北区のすずらんホールへGO!!
人気ブログランキングへ ←ぽちっとお願いします~~
久々に出てきたと思ったら・・なんかすごいタイトルでびっくりでしょう?
一応この題名でOKを伊勢崎さんに頂けたので・・
まだまだ中身は手を入れている最中ですが、皆さんにはいち早くご報告。
折しも1日に、オバマ大統領は3万人の増派を決めて、そのうえで、アフガンからの早期撤退を示唆しています・・これって、伊勢崎さんに語ってもらえばその行動の深い意味がわかるんだけど・・・一般には増派した不安とか、それでアフガンに平和が来るのか?という疑問ばかりが浮かぶように思えます・・(あす以降の松竹さんの記事に期待!)
伊勢崎さんとお話していて、またその時の内容を読み返していて感じるのは、お玉にはなかなか伊勢崎さんが各国で頑張ってきたことと、いつも簡単にしか報道されないアフガンをめぐる、各国の動きが、なかなか自分のなかで結び付けられないもどかしさ、でした。
いろんなアフガン報道をずっと見てきて、それがすべて点と点で存在していて、なかなか線には結べない・・・・きっとみんなそうじゃないかな?
まだ表で話せないお話もたくさんあるから、余計にそうなるんですが、伊勢崎構想の真意をどうしたら本にして、伝えていけるのか・・・・むずかしい・・
武装解除や自衛隊の国際貢献は憲法9条で・・を読んだ時のような、ある種護憲派としてのマニアックな感動だけではなく、今回は伊勢崎構想を広く右や左を取っ払ったところで、どれだけ分かってもらえるのかが一番大事で、そのために本を作ってるんだと思う。・・・・・・とにかく頑張るしかないんだよな・・・・
ちゅうことで~~書店向けのチラシができました。限定即席版だそうで・・、ちゃんとしたものは新年には上がりますので期待しててね。
自衛隊の国際貢献は憲法九条で―国連平和維持軍を統括した男の結論
(2008/03)
伊勢崎 賢治
商品詳細を見る