定植 スイカ
自家採種の種から育苗
スイカ「夢まくら」を定植をしました
小玉スイカ「夢まくら」を栽培します。
昨年、夢まくらを1玉頂いて、ご馳走になりました。
その甘さは、品があって瑞々しく甘い!!!
種を保存して育苗したものです。
実は、育苗中に
葉の違う苗が出現。
掛け合わせたスイカにしても、片方はスイカの葉ではない
それほど葉の形状、模様、色彩が違っていました。
今回定植したのは、スイカと分かる葉を付けている苗です。
もう一方の苗は、端に2株植えておきました。
下の画像の約20mの畝2本に、株間80cmで穴をあけ定植しました。
右側の畝
左側の畝
小玉スイカの種から栽培していますが
Hiroさんが食べた「夢まくら」が実るのか心配です。
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer
-----------------------------------------------------------------------------
障害を持つ人たちと一緒に無農薬野菜を栽培する「つくばふくし農園」は
作る人と食べる人が元気になる野菜を栽培。管理者Hiroさんのブログです
-----------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 育苗 トウモロコシ (2023/05/22)
- 定植 スイカ (2023/05/21)
- 収獲 玉ネギ他 (2023/05/20)