fc2ブログ

障害者の人達と毎日畑仕事         つくばふくし農園

作る人(一般雇用障害者)・食べる人にやさしい健康野菜を1町歩ほど栽培。

畑 元肥とキャベツ

Posted by Hiro on   0 

ミックス堆肥を軽トラ10回分を購入
キャベツも結球してきました


今まで、約2万リットルのミックス堆肥を購入。

第1圃場は施肥後トラクターで耕耘(ほんの少し施肥部分が残っています)。

第2圃場用には、堆肥を畑の中に数か所積んでおきます。

ミックス堆肥は、かなり良質な堆肥です。
      20230221 堆肥接写





畑に堆肥と苦土石灰を撒き
一部トラクターで耕耘しました

ハクサイとキャベツの収穫が終了と同時に

苦土石灰とミックス堆肥を全面に施肥しました。

20230221 S畑施肥3


赤い線の中は、今は耕耘しません。軽トラが入るスペースにしています。

下の画像の左側の畑です。

20230221 S畑車道
右側の野菜は、九条葉ネギ、その先はサニーレタスなど。

上の画像の右側になります。↓

第2弾のキャベツを栽培していますが、収穫まで日にちがかかります。

20230221 S畑施肥2


キャベツの状態

大きめの結球したキャベツです。これよりも小さいのがほとんどです。

20230221 キャベツアップ1


20230221 キャベツアップ2


早めに収穫したいところです。

先々、収穫日を決めて大小問わず収穫して販売します。


畑は、すぐにトラクターで耕耘を掛けます。


               無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
              fine as always

    HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ

               Aim for Super amateur farmer
-----------------------------------------------------------------------------
障害を持つ人たちと一緒に無農薬野菜を栽培する「つくばふくし農園」は
作る人と食べる人が元気になる野菜を栽培。管理者Hiroさんのブログです
-----------------------------------------------------------------------------














関連記事
Hiro

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。