fc2ブログ

障害者の人達と毎日畑仕事         つくばふくし農園

作る人(一般雇用障害者)・食べる人にやさしい健康野菜を1町歩ほど栽培。

管理 トウモロコシ

Posted by Hiro on   0 

携帯電話の不調が、とりあえず解消されました。
画像も送れるように戻りました。(^-^)/

ブログ用 トウモロコシ販売場所2
今週の販売日は
28日・29日・30日 10時~
販売予定数 毎日 約300本で終了します。
------------------------------------------------------------------------------


トウモロコシのネットを
第2弾の圃場へ移設作業

ネットを支柱と一緒に数名で持ちながら移設しました。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです


画像を見てお分かりいただけていると思いますが
カラス対策の水糸張りをしていません。
作業効率が一段と良くなります。
20220722 ネットの移設1 


ちゃんと理由があります。


カラスは、草の上には降りません
平らなところに降りて、ピョンピョン跳ねながら接近。
でも草むらには入りません。(これを利用しています)
20220722 ネットの移設2 
第二圃場にネットを移設し、調整している所です。
※トウモロコシの間の低いところにはエダマメを植えてあります。

そして「ハクビシン」


ハクビシンはネットだけでは、支柱を登って中に入ったり
ネットの下をくぐったりして、トウモロコシを食べます。


対策は


ネットの下にネットで防ぎます。
220220629 トウモロコシネット2

動物の生態で足元に絡むところには危険と判断して
近寄らなくなります。
ですが、ネットをくぐっては入れるところを見つけると
そこから上手く中に入ることもあります。
そのような時は


次の対策として


石灰を利用します。(写真はありません)
動物は、足裏を舐める習性があります。
猫や犬も同じですね。

トウモロコシの被害が出た場所の
ネットの外側沿って、石灰を撒いておきます。
もう一度被害があることもありますが
その次は、ほとんどなくなります。

家庭菜園では、ネットを張ったら
周りに石灰(石灰は安いですから)を利用してみると
良いと思います。





        無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
           fine as always

HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ

        Aim for Super amateur farmer
関連記事
Hiro

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。