はてなキーワード: 擬態とは
長い!一行で:元増田、無理は禁物
とても興味深く読んだ。というのも、私自身も増田言うところの、「魂のない」ように見える人たちの存在を強く感じながら生きてきたので。
彼らはその瞬間の不快や怒られを回避するためなら嘘もごまかしも無理筋の言い訳も躊躇わない。その場しのぎの言い訳は短期間のうちにコロコロ内容が変わり、事に当たる際に仁徳やら規範やらの、自らの内にある判断基準を経由しているようには全く見えなかった。というかあまりに脊髄反射だけで生きているので、なんだか虫みたいだな……と思っていた。
「虫みたいな人たち」は、不思議と皆、行動原理の最上位に性欲を置いているらしかったので、それがまた、命尽きるまで鳴くのをやめないセミのようで、どうにも理解しがたかった。
また、もう一つ共通した特徴として、彼らは「関わらないでくれ」という言葉が通じなかった。
どんなに誠実に断ったつもりでも、女は「お前が私を寂しくさせた」「お前のせいで傷ついた」と泣き叫んだし、男は「俺にセックスさせないお前は極悪人だ」と喚き散らし、驚くほど必死に私を攻撃した。
ストーカー被害にも遭ったが、30代も半ばを過ぎた今では「私を特別な存在にしろ」という人からのオファーがぐんぐん減り、人生一番の安息を味わっている。
ここまででピンとくる人もいるだろうが、つい先日私は発達障害と診断された。どまんなかの孤立型ASD、知的に問題がなく擬態もそこそこ上手かったので診断が遅れたとのこと。
それについては特に驚きもない。それはそうだろう、「虫みたいな人たち」の方こそ動物としては正統の存在で、話の通じない障害者に傷つけられていたのであれば、申し訳ないことをした。というようなことを思ったぐらいだ。これから先も、「理解ある彼くん」という名の虫には現れてほしくない。
そのような立場から元増田の話を見ると、妹御とそのお子さんが困難な状況にあるのは間違いないが、それよりも増田の方に同情と共感を覚えた。
自分の経験を通して何か言うなら、妹さんとは、あまり正面から向き合わない方がいいかもしれない。絶対に理解できない相手を理解しようとしすぎると、人間は壊れる。
前述のストーカー被害に遭った大学生の頃、私は虫のように感じられる相手を対話を通して理解しようと努めた。努めて努めて適応障害を発症し、その結果2年留年した。分かり合えない相手が肉親であるという苦悩は察するに余りあるが、半身で向き合い、ある程度は受け流すことをお勧めして、この長文を終えたい。
そういう名前の漫画があって、全然知らなかったんだけどパートナーから「面白いよ」っておすすめされたから、この土日で読んだのね。
そしたらすっごく!!面白くて!!!何度も感動してしまった…ほんと面白くて、どんな作品かっていうと寄生獣っていう人間に寄生する生物が現れて、それが寄生した人間を乗っ取ってしまうんだ。
主人公も寄生獣に取り付かれちゃうんだけど、乗っ取られるのをギリギリで阻止して、でも右手だけは寄生獣になっちゃって、一緒に生活するようになる。それで相棒みたいになって、人に擬態している寄生獣と戦っていく…というお話なんだけど、これが本当に良くできてて、寄生獣は基本的には人間の敵なんだけど、中には自分の存在理由を知りたがるような固体も居て、ちょっとネタバレになっちゃうんだけど、女性に寄生した寄生獣がなんと子供を産むの!!!で、寄生獣の存在に世間が気付くと警察とかが寄生獣を追い詰めるんだけど、そのお母さんになった寄生獣は自分が撃たれても産んだ人間の子供を庇うんだよ…そこでもう号泣。母親の愛に芽生えた寄生獣と、主人公がその姿に自分の母親の姿を重ねる描写でも号泣。忘れるわけないだろっ!!って台詞にも号泣して、最後にミギーが助けてくれた場面でも号泣してて、読み終わった後には周りに大量のティッシュが転がってた…。
とにかく面白くて感動できるし、もっと有名になってもいい作品だなと思ったので書きました!!!
寄生獣、皆さんも是非よかったら読んでみて!!!
名作だよ!!!!
6本指の娘はかわいい。
ぱっと見おかしいところはないけれどよく見ると少し違う、日常に擬態する怪異感があるのでかわいい。
脳内でどういう感じに感覚を感じているかを妄想するだけで好奇心がくすぐられてかわいい。
「見よ!これが6本指流タイピング!」みたいな感じで指の多いことを活かしてドヤ顔をしているのもかわいい。
「んー、よくあるスマホ対応手袋は5本指用だからねー。私だと指が一本入らなくて使えないんだよねー。」みたいな感じで多少不便に感じてるのもかわいい。
恋人繋ぎをした時に指の間と外で全て触れるという体験ができてかわいい。
「んー、結婚指輪ってどこにつけるべきなのかなー。どっちが薬指か決めてくれるー?」みたいな感じで既存の慣習で悩むのもかわいい。
あぁ、6本指の娘はかわいいなぁ。