新論壇誌「地平」が増刷 「過激中道」に抗するリベラル
活字の海で
[会員限定記事]
6月に創刊したリベラル系の月刊総合論壇誌「地平」が読まれている。初版1万部だった創刊号は異例の増刷を重ね1万8千部を発行した。2000年代以降、保守系論壇誌がいくつか創刊する一方、リベラル系は「論座」(朝日新聞出版)休刊など退潮が続いた。新雑誌に言論空間活性化への期待がかかる。
版元の地平社(東京・千代田)は1月、岩波書店の論壇誌「世界」の前編集長、熊谷伸一郎氏が創業した。ライターとして同誌に書...
NIKKEI Primeについて
朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
活字の海で
6月に創刊したリベラル系の月刊総合論壇誌「地平」が読まれている。初版1万部だった創刊号は異例の増刷を重ね1万8千部を発行した。2000年代以降、保守系論壇誌がいくつか創刊する一方、リベラル系は「論座」(朝日新聞出版)休刊など退潮が続いた。新雑誌に言論空間活性化への期待がかかる。
版元の地平社(東京・千代田)は1月、岩波書店の論壇誌「世界」の前編集長、熊谷伸一郎氏が創業した。ライターとして同誌に書...
権限不足のため、フォローできません
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。
入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。
エラーが発生し、登録できませんでした。
ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。
入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。
_