/

「銀行とガス権益譲渡」 キプロスがロシアに提案

金融支援の見返りに

詳しくはこちら

【モスクワ=石川陽平】キプロスのサリス財務相は21日、訪問先のモスクワで、ロシアから追加の金融支援を受ける見返りに、キプロスの国営銀行の株式や天然ガス田の権益を譲渡する提案をしたことを明らかにした。20日に続き21日もロシアと交渉を続ける。欧州委員会の幹部も21日、モスクワに入り、ロシアとキプロス支援問題を協議する。

サリス財務相は21日、記者団に「銀行や天然ガス、他の資産と関連させた可能性を協議しており、数多くの条件が浮上している」と指摘。ロシアに一部資産の譲渡を提案したことを認めたうえで、条件の調整を急いでいると述べた。

欧州連合(EU)加盟国のキプロスの議会は19日、ユーロ圏から支援融資を受ける条件になっていた国内預金への課税法案を否決。支援融資を受ける見通しが立たなくなった。このため、危機打開に向けてロシアから追加の金融支援を取り付けた上で、新たな緊急対策をまとめる考えだ。

ロイター通信によると、サリス財務相は21日も続行したロシアとの協議で、2011年末にロシアから受けた25億ユーロ(約3000億円)の支援融資について、16年に迎える返済期限の5年間の延長や、利率の引き下げを要請。追加の融資は求めていないと述べた。

ロシアから投資の受け入れを検討する銀行には、経営危機で国営化した銀行などが含まれる可能性がある。権益を譲渡する天然ガス田に関しては、ロシア国営ガス会社ガスプロム系列の大手銀行が19日、キプロスの大陸棚のガス鉱区の開発権を得る見返りに金融支援をすることを提案した。

一方、21日にはバローゾ委員長ら欧州委員会の幹部がロシアとEUの関係を協議する会議に出席するため、モスクワを訪問した。キプロスへの支援問題も話し合う。

メドベージェフ首相は21日、ロシアも含めたすべての関係者が参加し、キプロスへの支援を協議することが不可欠だと述べた。キプロスの国家資産をロシアに譲ることには、ロシアの影響力拡大を懸念するEUが慎重になる可能性もある。

ロシアの法人と個人はキプロスの銀行預金の約3分の1を占める。ロシアの多くの企業がキプロスを租税回避地(タックスヘイブン)として利用し、関連会社を登録。キプロスの危機がロシア経済に混乱をもたらす懸念が出ている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_