/

大口需要家情報に誤り1000件 東電、エネ庁への報告で

詳しくはこちら

資源エネルギー庁は3日、今夏に発動する電力使用制限で、1千件の誤った情報を対象事業所に通知していたと発表した。東京電力のずさんな事務処理が原因で、電力の使用限度を取り違えて伝えるなどしていた。エネ庁は東電に対し「多数の需要家に多大なる混乱を招いた貴社の責任は極めて重い」と厳しく指摘している。

電力使用制限は、エネ庁が東電に昨年夏の使用実績や契約電力などの情報を報告させ、実際に必要な削減数値などを事業所に通知するしくみ。エネ庁はこれまで誤りが判明した分については東電に正しい情報を報告させており、事業所への再通知に向けた準備を進めている。

3日に細野哲弘エネ庁長官が、清水正孝東電社長を呼び、6日夕までに再発防止策を作成するよう文書で指示した。どの数値が電力の使用限度になるのかといった情報を支店などに周知徹底するよう求めている。同時に、これまで発覚した以外に、間違いがないか調べることも要求した。

これについて東電は3日夜、「ご迷惑をおかけしたことに対し、深くおわび申し上げます」などとするコメントを発表した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_