/

紫色LEDで省エネに貢献 ノーベル賞の中村氏

詳しくはこちら

【シリコンバレー=兼松雄一郎】ノーベル物理学賞の受賞が決まった中村修二・米カリフォルニア大学教授は自身が創業した発光ダイオード(LED)ベンチャーSORAA(カリフォルニア州フリーモント)で8日、記者会見を開き、同社が製造する紫色LEDの普及によって消費エネルギーを減らし、様々な社会問題を解決する意気込みを語った。

中村氏は青色LEDの開発をノーベル賞受賞につなげたが、現在取り組んでいるのは紫色LEDだ。青色LEDより少ないエネルギーで同じ明るさを実現可能で、大きな省エネ効果が期待できる。色調が製品ごとに均質で展示品の演出などにも使いやすいという。

SORAA社の紫色LEDは展示会場の照明などに使われ始めている。2、3年をめどに価格を大きく下げ、一般的な照明向けで一気に普及につなげる計画だ。同氏は「米国の研究者は起業の機会が多い」と語り、日本の研究者も米国で起業に挑戦すべきだとの持論を語った。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連企業・業界

企業:

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_