鉄道博物館、17年に広さ2倍へ 北陸新幹線開業で
[会員限定記事]
東日本鉄道文化財団は首都圏の人気観光スポットである鉄道博物館(さいたま市)を増築する。2015年8月にも着工する。完成後は現在の2倍以上の広さとなり、展示車両などを大幅に増やす見込み。15年3月に北陸新幹線の長野―金沢間が開業し博物館に近い大宮駅の利便性が一段と高まるなか、展示を充実させ来館者の増加を狙う。
敷地内に地上5階建ての施設を新たに建設する。増築分の延べ床面積は約3万6500平方メート...
関連企業・業界
企業:
NIKKEI Primeについて
朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
東日本鉄道文化財団は首都圏の人気観光スポットである鉄道博物館(さいたま市)を増築する。2015年8月にも着工する。完成後は現在の2倍以上の広さとなり、展示車両などを大幅に増やす見込み。15年3月に北陸新幹線の長野―金沢間が開業し博物館に近い大宮駅の利便性が一段と高まるなか、展示を充実させ来館者の増加を狙う。
敷地内に地上5階建ての施設を新たに建設する。増築分の延べ床面積は約3万6500平方メート...
関連企業・業界
権限不足のため、フォローできません
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。
入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。
エラーが発生し、登録できませんでした。
ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。
入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。
_