人工知能作品に「著作権」 音楽や小説など
政府知財本部方針 法整備を検討
[会員限定記事]
政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)は人工知能(AI)がつくった音楽や小説などの権利を保護する法整備を検討する。現行の著作権法では人による作品にしか著作権は認められないため、盗用されても差し止めや損害賠償を請求することができず、AIへの投資の妨げになる懸念があった。法整備の方針は5月にもまとめる知財推進計画に盛り込む。
著作権法は音楽や小説、絵画などを作者に無断で使うことを禁じている。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り578文字