(働き方を変える(下))無駄是正へ有休取得促せ
黒田祥子 早稲田大学准教授 山本勲 慶応義塾大学准教授
[会員限定記事]
<ポイント>
○他国より長時間働いても生産量は多くない
○無駄な労働時間は約14日の休暇に相当する
○有休完全取得推進へ病気休暇の創設検討を
○他国より長時間働いても生産量は多くない
○無駄な労働時間は約14日の休暇に相当する
○有休完全取得推進へ病気休暇の創設検討を
経済協力開発機構(OECD)の2010年版統計によれば、週60時間以上労働する男性就業者の比率は、日本が18%に対して先進諸国は軒並み7%以下だ。かつて「働きアリ」とやゆされた日本人の長時間労働は正社員を中心に依然続いている。しかし、労働時間1時間あたりの国内総生産...