<

![endif]-->

fc2ブログ
2009-06-14

花菖蒲コーデで、菖蒲田と骨董市の2本立て♪

花菖蒲には、どんより曇った梅雨の空が良く似合う…てな訳で、予報、くもりのち雨だった昨日、やっと花菖蒲を見に行きました。

もちろんさいたま市営の『大宮第二公園』のタダで見られる菖蒲さ(笑)

この公園よりも我が家からは近いところには、「染谷しょうぶ園」という6月のみ開園する菖蒲園があるんだが、ええ、入場料500円払うくらいなら、100均で5個買うさ、というワタクシ。

…このようなしみったれた貧乏くささを全面に押し出してはばからないところが、我がブログが支持される理由だと思うが、これ如何に?




で、さすがにタダの市営公園内にある菖蒲田。菖蒲藪と云ってもいい感じだ(笑)

あ、でも肉眼で見ると結構綺麗です。ちゃんと八つ橋もあるし。

そして終わった花ガラを摘んで管理しているおっちゃんも一応いました。

タダならこれくらいで充分です。





花菖蒲をバックに花菖蒲コーデ撮影、完了。

昨年は黄花菖蒲がバックだったので、念願の紫菖蒲をバックに撮れて満足だぞよ。

…で、お約束。こーゆーとこには必ずアマチュアカメラマン親父がウロウロしているものだが、案の定撮らせてくれろ、とお願いされる。

確かに私が普通のブロガーであっても、菖蒲田に菖蒲のコーデの着物姿の人がいたら、絶対撮らせてくれろと思うのでこーゆー場合は撮影を断らない私だ。

撮影終わって、菖蒲田を後にしたら、すぐ隣に「あじさいロード」とか云うのがあるではないか。

…紫陽花コーデのロケハンのために覗いてみる。



画像ではわからないけど、背の高さの色とりどりの紫陽花が所狭しと植わってて、実に紫陽花コーデ撮影にぴったりな場所!!

「へへへ、いい場所見つけたぜ」とほくそ笑んで、いざ帰ろうとすると、この紫陽花の木陰からコロボックルよろしくわらわらと、またしてもアマチュアカメラマンの群れが…

こちらはおばちゃんも混じったサークルのよう。

…で、またしても撮影をお願いされる…紫陽花の前で菖蒲コーデを…

ふ、不本意だ。どうせだったら菖蒲田で撮っておくれよ。もしくは次回の紫陽花コーデの時にまた、ここで撮影してくれ(笑)

でもまあ、一応快諾しましたが。藪の中の着物親善大使とでも呼んでくれ(笑)


アマカメラマンにつかまり、うっかり公園で時間を使ってしまったが、実はもう1か所寄るところがあったのだ。

北越谷の香取神社で毎月第2土曜に開催される骨董市。

浦和の骨董市しか行ったことがなかったので、ちょっと足を伸ばしてみる。そんなに遠くないし。



浦和の骨董市は神社の隣の公園で開催されてるので趣がないが、こちらは神社の境内使って開催。うーん、いいねえ、趣があって。

浦和骨董市と主催が同じなので、出店者が同じかなーと思ってたが、知らない顔ぶれの方が多かったかな。

まあ場所の狭さから、出店数が大幅に浦和に比べて少ないが、それがまたまったりしてて良い。

木陰も多くて結構快適かも。ただし場所柄なのか、客足が多くはなく近所の人が散歩がてらに覗いていると云うのが多かったかな。

出店の比率から見ると着物屋が多かったですが、決してお安くはなかった…

それでも一応はちょこっとお買いものしてきましたぞよ。後日アップするなり。

あ、ここで先月の浦和骨董市で私を見かけ、わざわざブログを探し出しコメントくださっていた里莉さんにお会いしました♪

里莉さんは着物ではなく雑貨のお店を出しておられます。…黒猫の置物も扱ってましたが、70年代のファンシーなラブリー系で残念(涙)

…ふてぶてしくて気持ち悪い黒猫なら買うのに、買ったが最後家庭に不幸を運ぶような(爆)

んで、神社で里莉さんがお撮りになっていた私の画像を拝見して愕然。

…ビーズ帯締めが、帯締めがひどいことになっているううう!!

ビーズ帯締め、表面が球体の塊なもんだから、帯の上で滑るんですのよ。

それでも、変な顔の全く動かない鳥みたいにじっとしてれば帯締めが激しく崩れることはないと思うが、発掘あるある骨董市だからさあ…

髪どころか帯締めまでも振り乱して発掘作業していたわけよ。

……迂闊にも私からビーズ帯締めを奉納されてしまった方々へ業務連絡。

『ビーズ帯締めは、動き回るようなお出かけには向きません。買い物なんてもってのほか』

…つくづく使えない帯締めだな、おい…しかし制作者本人がこのように恥をさらしたのでご勘弁願いたい。


帰り、前を走るトラックにこんなステッカーを発見。



……宣言するからには是非とも抑制していただこうじゃないか(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

野性的な菖蒲園ですね。こういうの結構好きです♪
ユーモアあふれる虎クック野郎も好きです。

No title

アマチュアカメラマンの方がうらやましい(笑)
やっぱり500円あれば100均で使ったほうがいいですね。
この菖蒲園も素敵です。有料の方は人多すぎて順番待ちかもしれませんしね。ホチっと。

No title

バックの菖蒲とお着物の菖蒲の色が同化してますね~。綺麗だわ~、うっとりしますぜ、奥さん。私もそこいらにいたらアマカメラマンおやじとつるんで撮りまくるでしょう^^

No title

嫁いでからも、容色ますます冴え渡り、記事も舌好調のようで、
離れて暮らしている義父としては、これほど嬉しいことはありません。
私のモノホンの娘にも、あすかさんの爪の垢を煎じて飲ませたい。

No title

無料でこんなステキなところがあるんですか。すばらしい。
足元の岩?階段?石?もステキではありませんか。

No title

恰好の獲物をみつけたアマカメラマン。至福の時を過ごしたのでは?現像して暗室で浮かび上がるあすかさんに惚れるなよってね。
トラックのステッカー、携帯の画面だとよく見えなくて、眼鏡外して見ちゃったわよ。…よく見えた。クスッ(^-^)

No title

内緒さん、あ~…背中側はかろうじて大丈夫なんです。問題は前。帯締めが重なるもので重さで崩れてきます。
まあ、締め方を工夫すれば何とかなりそうでもあります。
今回は房を下から上に出したもので、重さで落ちてきました。
次は上から下方向へ出してみて、どうなるか検証してみたいと思います。

No title

トロさん、ああ、そうかもしれないですね。こんな大きな矢羽根はアンティークには多いのですが、現代ものだと浴衣でしか見ないですし。
…もっと大きくて、もはや矢羽根には見えないものもあります…大きすぎも考えものです(笑)
是非骨董市、遊びにいらしてください♪
決してお買い得品は多くはないですが…

No title

羽衣牡丹さん、しかし必ずいますよね。花が綺麗なところには。
しかし私がセルフで三脚をいじってるとこまでも撮ってる人がいた…そんなんどうするのじゃ。
ビーズ帯締め、今回はちょっと締めが甘かったのと、房を出す方向を下から上にしたために落ちてきてしまったようです。
上から下に出すならば、重さで徐々に下がろうとも、房が引っこ抜けてブラーンってことにはならないかと。
まあ、いずれにせよおとなしくしているに限ります。ビーズ帯締め使用中は(笑)

No title

しおぴおさん、ここ、花が咲いてなけりゃ完全に藪です…
そうそう、あちこち出かけるたびに、必ずアマカメのおっちゃんに撮られるので、ネットで検索はしてみるのですが、これが案外見つからない…
…撮られた私の画像は一体どのように活用されてるんだろう…

No title

みふゆさん、確かに同じ花をバックに撮るのは映えます。が、問題なのは開花時期に追われると云う事です。
開花が短い花の場合はもう大変。
薔薇コーデの時は結局間に合わず、秋薔薇まで持ち越しになったのがあります…

No title

まさみえさん、教訓。土日に花が綺麗なところに行ってはいけません。…アマカメさんがウロウロしてます…
紫陽花のところにいたグループ、もしかして菖蒲田があるって知らなかったのかも。
菖蒲よりも紫陽花の方が綺麗に咲いてましたしね。

No title

ばどさん、しかも隣にはテニスコートもあり、どっかの高校の試合中のようで応援の声が響いておりました…でもタダだからいいのです(笑)
トラック…ぼーっと「何で同じ内容のステッカーの2枚も…」と思ったら同じではなかった(笑)

No title

ふじこのさん、アマカメさんは昔から花のところには棲息しているものですが、最近は携帯にカメラが常備されるようになったので、とりあえず撮っとく、という普通の人も多いです。…撮ったところで別に何に使う訳でもなかろうに…
そうですね、時期限定の有料のところは予想外に混んだりしますよね。こーゆー適度に力の抜けたところの方が穴場かも(笑)

No title

minadoさん、しかしこの浴衣、浴衣だと気がつかない人が多かったです。骨董市で。
黄色い菖蒲も可愛いですが、やっぱり菖蒲は紫系が優雅ですよね。
…ええ、他にも菖蒲コーデの人がいたら、私もお願いして撮ることと思います。
でも場末の公園には他にはいませんでした…(笑)

No title

YUTABONDさん、…しかしあくまでも夫が仕事だからこそ、このように勝手に出歩いているのでした(笑)
夫がいると、行動が制限される~花より風景を撮りたい人間なので。
…しかしYUTAさんご一家が羨ましい、と云う人の方が多いような気がしますよ~皆さん仲良しで。

No title

赤唐辛子さん、これが有料なら許せんが、タダならいいざんしょ?
駐車場も無料です。素晴らしい。
足元の岩は階段になっている岩です。階段の先には板の橋がかかっております。
しかし橋の上で撮ると花が綺麗に入らないのです。

No title

はなねこさん、アマカメさんなので、デジカメでした(笑)…画像が不要になったらいつでも消されるのさ、フッ…
変な車用ステッカーってどこで売ってるんだろう。Oトバックスか!?(笑)
個人的には『山伏が乗っています』のステッカーが欲しいです(爆)

No title

第二公園にいらっしゃったんですね。
近所です^^
犬の散歩で足を伸ばす事がありますよ。
染谷も結構近いです。
ここに越してきた頃
入場料払って菖蒲見ましたよ。
思ったより狭くてちょっとがっかりしました。

No title

kimonoさん、あらま、ご近所でしたか。今、紫陽花が見頃ですよ♪
…そうでしたか、菖蒲園、500円の価値はなかったですか。よかった、タダの公園の方を選択しておいて(笑)
プロフィール

あすか

Author:あすか
…むっちりみたらし女王陛下。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ