木村 恭子
カバージャンル
- 国内外の政治経済
- 教育(英語学習、エドテック等)
- 女性キャリア
経歴
大学卒業後、読売新聞社や米ブルームバーグニュースなどで記者をしていた経験を生かし、政治や経済といったジャンルや、日本やアジア、欧米などのエリアを問わず、ニュースの「問題の本質」を深掘りすることをモットーとしています。発信にあたっても、新聞や電子版からテレビ、ラジオ、講演会などメディアや場を問いません。記者として知り得た情報をもとに、ニュースと読者の皆さんとの懸け橋になるような存在であり続けたいです。現職は編集委員。東海大学政治経済学部経済学科教授(〜2020年3月)、早稲田大学大学院非常勤講師(21年4月~)、同志社大学嘱託講師(22年4~9月)、津田塾大学非常勤講師(22年4月〜23年3月)、上智大学非常勤講師(~23年3月)
活動実績
2023年4月10日 | BSテレ東「日経プラス9」の出演コーナーが「FTで読む世界の最新ニュース」にリニューアル。第1回は「コンサルにも人員削減の波」を解説 |
---|---|
2023年1月18日 | 上智大学と日経の連携科目「グローバル・リスク論」で「情報リスクから身を守るコミュニケーションリテラシー」をテーマに講義 |
2022年9月~23年3月 | 上智大学非常勤講師 |
2022年7月10日 | NIKKEI LIVE「参議院選挙スピード解説」でMCを担当 |
2022年6月30日 | 津田塾大学と日経の連携講座「データで読み解く世界」でデータリテラシーについて講義 |
2022年4月18日 | 横浜国立大経営学部の科目「デジタルトランスフォーメーションと社会」で「ファクトと向き合う」をテーマに講義 |
2022年4月〜23年3月 | 津田塾大学非常勤講師 |
2022年4~9月 | 同志社大学嘱託講師 |
2022年1月19日 | 上智大学と日経の連携科目「グローバル・リスク論」で「リスクコミュニケーションから読み解く現代社会のリスク」をテーマに講義 |
2021年10月13日 | 立教大学と日経のコラボ科目「現代社会の課題とそのかかわり方入門 SDGsを手がかりに」で「リスクコミュニケーションの必要性」をテーマに講義 |
2021年10月6日 | 立教大学と日経のコラボ科目「現代社会の課題とそのかかわり方入門 SDGsを手がかりに」で「ファクトチェック~フェイクニュースを見抜く」をテーマに講義 |
2021年9月27日 | NIKKEI LIVE「勝つのはだれだ? プロが語る自民党総裁選、衆院選とその後」でMCを担当 |
2021年9月27日 | 早稲田大学と日経の連携講座「メディア産業論」でガイダンスを担当 |
2021年9月~22年3月 | 上智大学非常勤講師 |
2021年8月3日 | 日経CNBC「未来会議プロジェクト 本当に大切なことは何か。」出演 |
2021年4月28日 | 同志社大学と日経の連携科目「SDGsで考える社会課題とキャリア形成」で「社会課題に気づき解決するためのメディアリテラシー」をテーマに講義 |
2021年4~9月 | 同志社大学嘱託講師 |
2021年4月~ | 早稲田大学大学院非常勤講師 |
2021年3月29日~ | BSテレ東「日経ニュース プラス9」で毎週月曜コーナー「FTで知る世界の核心」担当 |
2021年3月22日 | 日経ウーマノミクス・プロジェクト「未来を拓くグローバルリーダーのコミュニケーション術」でナビゲーターを担当 | 2021年1月20日 | 上智大学と日経の連携科目「グローバル・リスク論」で「リーダーのリスクコミュニケーション」講義 |
2020年12月15日~ | 日経電子版ニュースをひとこと解説する「日経Think!」のエキスパート(投稿者)を担当 |
2020年12月5日 | 日経主催オンラインイベント「大学の約束2020オンラインカンファレンス」登壇 |
2020年10月30日 | 日経ウーマノミクス・プロジェクト「自分に最適な英会話力アップの方法を知ろう!」モデレーター |
2020年9月29日 | 早稲田大学連携講座「メディア産業論」でガイダンスを担当 |
2020年9月~21年3月 | 上智大学非常勤講師 |
2020年7月16日 | 立教大学と日経のコラボ科目「現代社会の課題とその関わり方入門」の最終回「授業のまとめと総括ディスカッションSDGs × AIの時代を考える」講義 |
2020年4月30日 | 立教大学と日経のコラボ科目「現代社会の課題とその関わり方入門」で「なぜニュースは大切なのか」をテーマに講義 |
2019年9月22日 | 日経Wアカデミー「デジタル時代の情報収集力アップ講座」登壇 |
2019年3月〜20年3月 | 東海大学政治経済学部経済学科教授 |
2019年2月20日 | 日経共催"dodaキャリアセミナー"で講演「本音を引き出す会話術」 |
2019年1月28日 | 日経ウーマノミクス・プロジェクトのパネルディスカッションで司会 |
2018年4月~2021年3月 | BSテレ東「日経プラス10」毎週月曜レギュラーコメンテーター |
執筆記事
-
駒沢大学学長・各務洋子さん 「親の壁」越え自己実現
-
「増す」も意味するpick up(Step up English)
-
「インフラの2030年問題」を調査 平野大介さん
-
集会も意味するrally(Step up English)
-
脱「落ちればただの人」 篠原滋子さん、在野で挑む政治
-
ファッションデザイナー、鳥居ユキさん 81歳の原動力
-
「〜で構成する」を意味するconsist of(Step up English)
-
龍谷大学、社会課題解決の起業促す
-
marginは「手数料」にあらず(Step up English)
-
挫折の経験、次に生かす 中川セントラルメディエンス代表
-
自由診療普及に使命感 内閣官房参与・鴨下一郎さん
-
「良い姿勢」はgood posture(Step up English)
-
hopeと同義のlook to(Step up English)
-
30代で介護人材の育成支援 秋本可愛さん
-
「洗い流す」を意味するwash out(Step up English)
-
claimは「クレーム」ではない(Step up English)
-
「再び置く」が語源のreplace(Step up English)
-
スキーでも使われるstem (Step up English)
-
伏尾理久斗さん 米ハーバード大との学生交流企画
-
「多数」を意味するarray (Step up English)