回答受付終了まであと4日

Yahooフリマにて、大幅な値引き交渉を受け入れたのにも関わらず、不当な評価を受けました。 写真や商品説明の通りの商品であったのに、傷があるだの、付属品がないなどと評価にかかれました。 それに、取引画面での連絡は一切ない状態で悪い評価をかかれたのも気に食わないです。 数少ないYahooフリマでの評価なので、今後の取引にも影響があると思うと納得がいきません。 評価を消すことはできないのでしょうか? どこに連絡すれば少しでも対応していただけるのでしょうか?

1人が共感しています

回答(5件)

評価の変更はできないですね。 値引きに応じたからといって文句を言ってはいけないという理由もないし、傷の具合などは個人差があります。取引画面のメッセージも任意です。 よって、一方的な評価という気持ちもわからないではないですが、落札者からしたら正当な評価という見方もできてしまいます。 そもそも大幅な値引きしてくるユーザーはマナー悪い人多いので無視が一番です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

評価を消す&書かれた内容の変更は購入者が運営に「間違いだったから消してor内容の変更を~」と問い合わせれば出来るそうです。評価で書かれてる内容が変わったのを自分も1度目撃しましたので。 でも、悪意があって悪い評価を付けているのだから、問い合わせなんて絶対にするわけがないですよ。 あなたが取り引きメッセージで話し合いして「評価削除を問い合わせてくれ」「わかりました」とやり取りしてもわかりましたと言っただけで問い合わせなんてしない。 メルカリと違って評価を消したり非表示にする事は99%できないのでそういう嫌がらせする人がYahooフリマにはいます。サブ垢を使い嫌がらせで悪い評価をわざと付けてくる人もいます。違反報告連打の嫌がらせも多いです。どんなに問い合わせても運営は何もしません。 どうしても、どうしても納得がいかないならあまりおすすめはしませんが晒すのはどうでしょう?商品ページでやってる人たまにいますよね。あれもよくない行動ですが気持ちはわかります、不当な評価は理不尽ですからね。

ちなみにその大幅値切りしてきて悪い評価付けた人は自身も販売している星の付いたアカウントでしたか? ブロックしても電話番号さえあればアカウントはすぐ作れるので次々に湧いてきます。 家族や友人の垢を借りて購入、悪い評価を付ける、を今後もあなたにやってくる可能性もあります。気を付けてください。

ブロックするくらいしか出来ないですね。 運営に言って対応してくれるのかどうかは不明。たぶん何もしてくれないでしょう。 ヤフーフリマって購入サイドしか評価できませんから。

残念ながら、購入者が評価されることがない Yahooフリマは そんなもんです。 購入したら全員に対して、必ず その評価をしている可能性すらあります。 少なからず、そういった社会不適合者が混ざっている場所だと理解したうえで利用することです。 俺は そういう場所だと理解しているので、そもそも出品しません。