いつの話してんだシリーズ
Q.1か月何してたんだ?(2度目)
A.現実に打ちのめされていた。
2019年春イベダイジェスト
「E-4:第二次ハワイ作戦」

2019年春、E-4です。ここは親切極まりないシングルゲージ。
もしかしたらこれが最後のイベント海域シングルゲージなのでは。
海域マップはこのようなものでした。
ギミック無し、シンプル。ここはE-1かな?
と、今思えばな要素多めです。誰がああした。
ボスは中枢棲姫。陸上型の敵です。
三式弾・大発系・ロケット弾有効です(当時はそんなものは無い状態)
編成形態。姫3とやや重め。
その分随伴が紙に近いので何とかなります。
第1海戦:○(勝:筑摩2勝 H:プリンツ1H S:ガンビア1S)
あぁ、友軍のガンビーが倒してしまった!稀によくある。
幸先がいいの良くないんですが、予想通りこの先沼にハマります。
第2海戦:●(敗:陽炎1敗)
伏線回収が早い、この後終戦まで旗艦すら倒せない状態になります。
第3海戦:△(H:瑞鶴2H 利根1H)
第4海戦:△(H:榛名1勝5H 大井1H)
同じような試合なのでまとめて。
結構ワンパンされるので、タイミングがうまくいかないとこうなります。
航巡どちらか生きてればボスは倒せてたやろの回。
第5海戦:●(敗:大井1敗1H)
事故。
第6海戦:△(H:プリンツ2H 筑摩2勝1H)
第二艦隊はそこそこ無事だが第一艦隊が壊滅してたパターン。
相手第一艦隊がほぼ残ってるとこうなりますね。
第7海戦:●(敗:筑摩2勝1敗1H)
第8海戦:●(敗:霞1敗)
一番撤退が多いのはこのマス。あの鬼が厄介。
単縦陣だしね仕方ないね。今の難易度になれるとこれすらも緩い。
第9海戦:△(H:瑞鶴3H 利根2H)
惜しいですが、これで次からラスダンの状態に。
まともに倒せてないのにこの状態からラスダンとか。先が思いやられますね。
第10海戦:●(敗:霞2敗)
事故その2。
到達するときはすんなりと。
壊化。ミドルネームも半壊基地に代わっています。
最終編成。砲台が増えたくらい。意外と厄介ですが。
他はほぼ一緒。こちらは霞と陽炎をエクスチェンジしています。
今となっては対地のエース霞さんのスランプ時代。
夜戦。PTガン無視したので残ってます
他はいい感じなのでわ?
第11海戦:☆(勝:筑摩3勝1敗1H H:飛龍1H)
上手く攻撃を旗艦に集め突破。最後は筑摩さん。
最後はあっさりでしたね。これも艦これの一つ。
これでE-4が終了。地味にこのイベント最小出撃。
報酬は大したものはありませんでした。
この先、E-5ですが。
打ち切りです。
2018年のエンガノショック以降はやる気が吹っ飛んでいましたので。
2018年夏以来の打ち切りです。ギミック多くて怠くなった。
ということで2019年の春イベントはここまでです。
出撃数53戦24勝13敗という感じでした。最多勝は多摩の6勝。
さて次回は、2019年の夏です。全二回予定。
→2019夏E-1,2へ
- 関連記事
-
あーその可能性のありましたねー
当時は全く考えていませんでした。ZeBon【東方人形劇】四天王2戦目【プレイ日記】勇儀はノーガード(攻撃が技の命中率に関係無く絶対当たる)持ちかな?nagisa【東方】東方野球録みたいな~w【パワポタ3】空が永川(広島カープ)にしか見えないww
永川も全盛期は、150km前後の速球に、フォークとスプリット(SFF)気味の高速フォークを織り混ぜる投球で他の変化球は滅多に投げなnagisa【遅報】60万PV達成>>なかゆうさん
すいませんですた(棒)
仕事始めるとなかなか時間無いすからね~
仕方ないっすね~ZeBon【遅報】60万PV達成Twitterでことすましてんじゃねーよハゲ(棒)
60万PVおめっとさんです。
ワイも更新が鈍くなってますなかゆう【旅行記】大日本Project ~釧網本線編.【ゆるてつ】>>なかゆうさn
今年初コメ返し
ちょうどツアーの観光客がいた影響ですかね。
それでも常に席は埋まる程度に込む列車のようです
今年の不幸スキルも期待してくださZeBon【旅行記】大日本Project ~釧網本線編.【ゆるてつ】今年初コメをゲッツ
北海道らしい景色でいいですね。
こんなところ で超満員とはなかなか想像し難いですが、そこはZeBonさんの不幸スキルのせいなのかなかゆう【祝?】ZBSグループ9周年>>TAKEOさん
ありがとうござんす
気づいたらオッサンなんやろな~
>>なかゆうさん
ありがとーございます
構想自体が小学生の頃にあった(黒歴史小五次自由帳調べZeBon【祝?】ZBSグループ9周年おめでとー
9周年かぁ。その間に中学・高校・大学とあるんだものな。長いですねぇなかゆう