fc2ブログ

ZBS TIMES

旅行記が中心、たまに東方とか艦これとか駅メモとか。

【旅行記】東北Project7 ~Is the order an Akebono?【第七話】

P1090326.jpg

第7話「Lim Exp Akebono」

最初:第1話「ひと目で尋常でないバスだと見抜いたよ」
前:第6話「八戸観光をするお話」
P1090327.jpg
東北新幹線はやぶさで新青森へ向かいます。
いまさらですが久慈からは普通乗車券になっています。
区間は久慈→横須賀(八戸・東北新幹線・奥羽・羽越・信越・上越・両毛・高崎・東北・東海道・横須賀経由
発行する際は大いに見習い駅員を悩ませたとか(15分かかった)

P1090330.jpg
あっという間に新青森駅に到着 
ここから奥羽本線に乗り換えます。

P1090331.jpg
ここから青森に・・・・
ん?あけぼの?殺されたんじゃ・・・
残念だったな、多客臨だよ

P1090332.jpg
ということで白鳥をスルーします。
485系の3000番台。北海道新幹線開業後はどうなることやら

P1090334.jpg
秋田行も来ちゃいました。
これで新青森にくぎ付けが確定。とはいっても30分くらいですが。

P1090335.jpg
あと撃ち。
5両編成とか静岡より長い

そして数分後。

P1090336.jpg
臨時寝台特急あけぼの号。自身二度目の撮影
青森到着が12時19分とかいうのんびり列車です。もちろん定期時代は9時台の到着。
2010年の北東Projectの時にBソロに乗ったことがありますが、そらまぁ狭い狭い。今はもう乗れないので貴重な体験になりましたけどね

P1090337.jpg
おしり。
ちなみにここで撮ってた人は僕とIORIさんだけ。意外ですね。

P1090338.jpg
時間がかなりあるので普通列車も撮ります
701系の更新車ですね。あと15年はいそう。

P1090340.jpg
スーパー白鳥。
JR北海道の789系でした。2011年の時は785系だったなぁたまげた。

P1090342.jpg
駅舎。立派な建物だけど周りには何もないです。
新幹線駅ってみんなこんなんだわ。

P1090343.jpg
いろいろ暇つぶしをしてやっと移動に。
普通弘前行で弘前駅へ向かいます。久々の701系だぞ。

P1090345.jpg
のどかな風景を横目に南下。
あれが何とか山。調べろよ。

P1090391.jpg
弘前駅に到着です。
ここで途中下車をします。弘前は降りたことないんです。

P1090347.jpg
弘南鉄道もとい東急弘前線。
のっぺら顔が愛嬌あります

P1090346.jpg
そして、留置線には・・・583系
なんでこれがいるの。不思議ですねぇ。

と、構内をうろうろしてから改札外へ
目的地は弘前城です


つづく
関連記事
[ 2015/01/13 23:20 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

FC2カウンター
最新記事、カテゴリー

プロフィール

是本

Author:是本
・ついったー
ZeBon1129
・ピクシブ
是本

月別アーカイブ