/

罰金・生産停止盛る 国交省、燃費不正で再発防止策

詳しくはこちら

三菱自動車スズキの燃費不正問題で、国土交通省は16日、最終的な再発防止策をまとめた。自動車の量産に必要な「型式指定」の審査で虚偽申請した場合、30万円以下の罰金を科すなど処分の厳格化が柱。同省の審査部門に直結した通報窓口を新設するほか、前倒しで燃費測定法を見直すことも盛り込んだ。

国交省は同日、道路運送車両法に基づく省令を改正。メーカーの虚偽申請などの不正行為が発覚した場合、30万円以下の罰金を科したり、車を一定期間生産できなくしたりする処分規定を盛り込み、即日施行した。これまで虚偽申請についての罰則は明文化されていなかった。

メーカーが国に提出するデータの測定試験時に、国の検査機関の職員が抜き打ちで立ち会ったり、型式指定取得後も申請過程での不正の有無を調査したりするなど、監査体制も強化。同省のホームページを通じて、担当課に不正を直接通報できる窓口も新設する。

2018年10月に導入予定だった国際統一基準に基づく燃費測定方法を、来年3月末までに前倒しで導入することも決めた。現在、燃費の基準データは3回分の平均値をとることになっているが、3回のうちどの結果を選ぶかは明記されていない。三菱自は問題発覚後の再測定で、数十回試験して良好な値を使う不正をしていた。新基準では全試験の平均値を使うことが義務付けられる。

三菱自の再測定での不正について、石井啓一国交相は16日の記者会見で「法令順守と再発防止への姿勢に疑問を抱かざるを得ず極めて深刻な状況」と批判した。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_