中国の工場で日本のものづくりが勝てない理由
(秋山咲恵氏の経営者ブログ)
[会員限定記事]
ものづくりの現場で使う生産設備の仕事をしていると、中国など新興国のものづくりの現場で日本企業が苦戦している理由が見えてきます。
私たちが製品輸出を始めた1990年代後半は、マレーシアやタイ、フィリピンなどに工場を展開している日系企業の工場に納品することが多かったのですが、工場にお伺いすると必ず設備選定の権限をもつ日本人のマネージャーが配置されていました。現地に駐在する日本人も多く、現地工場の中は...
NIKKEI Primeについて
朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
(秋山咲恵氏の経営者ブログ)
ものづくりの現場で使う生産設備の仕事をしていると、中国など新興国のものづくりの現場で日本企業が苦戦している理由が見えてきます。
私たちが製品輸出を始めた1990年代後半は、マレーシアやタイ、フィリピンなどに工場を展開している日系企業の工場に納品することが多かったのですが、工場にお伺いすると必ず設備選定の権限をもつ日本人のマネージャーが配置されていました。現地に駐在する日本人も多く、現地工場の中は...
権限不足のため、フォローできません
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。
入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。
エラーが発生し、登録できませんでした。
ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。
入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。
_