Posted by
Hiro on
0
ミニトマト「シュガープラム」「アイコ」
房に付いている花数が半端ないです
肥料しっかり上げないと・・・。
作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです
シュガープラム
4苗購入して定植。1苗脇芽苗を定植。
1房に出来るトマトの量が多いです。
第1果房の一部が赤くなってきました。
全員の試食と協力者への味見を経て
少しづつですが出荷し始めました。
アイコ
こちらも1房になるトマトの数量が多いです。
1週間に1度の割合で追肥(有機混合肥料・時折リン酸入りボカシ)を
与えないとこの量のトマトを大きくする栽培が出来ません。
無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer
Posted by
Hiro on
0
キャベツに追肥 ニーム散布後
虫食い状態での収穫
追肥にはボカシ肥料を施し、ニームを定期的に散布していますが
最終的な段階でニーム散布をしませんでした。
作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです
今のところ、順調な生育だと思っていたのですが
2週前はこんな感じです。
そして、収穫と思いきや
もの凄いことに、かなりの虫食い状態です。
虫・菌(病気)の対策はこまめに!
肥料の効果速度が遅いので早めの追肥を!
無農薬・無化成肥料栽培は化成肥料と違って
効果が出るのが遅いこともあって難しいです。
全てが早め早めの対応をすることが大事になりますね。
キャベツは、虫食いの外葉をとって
最終的には綺麗な無農薬キャベツを出荷できました。
無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer
Posted by
Hiro on
0
地元生産の葉野菜が少ないようで
栽培することにしました
暖かいので栽培し、早めに収穫できると思いますが・・・。
作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです
チンゲン菜
虫喰いだけ心配なので寒冷紗トンネルで栽培します。
需要があるのか?分かりませんが寒冷紗トンネルで栽培します。
トウガラシ
良く売れるものではありません。
無農薬栽培での害虫忌避剤には欠かせませんので栽培します。
無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer
Posted by
Hiro on
0
ズッキーニの株が高くなってきました
そして・・・また一株折られました
一株で、沢山のズッキーニが出来ています。
その反面、また折られた株が出てしまいました。
作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです
1株で6個が同時に大きくなっています。
毎日収穫しています。
もちろん、追肥は欠かせません。
追肥は
・有機混合肥料をマルチ際に
・ボカシ肥料は、マルチ穴に
先日ダブルで行っています。
2回目の被害!
動物なのか風なのか ハッキリしませんが対策をしました。
1株ごとに1本から2本の支柱を施しました。
写真
これで一安心かな?
株が弱らないように管理して、何処まで収穫できるか
頑張ってみます。
無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer
Posted by
Hiro on
0
ジャンボカボチャの摘芯・摘果
うどん粉病対策でもあります
葉が茂りすぎるとうどん粉病に罹りやすいので
早めに摘芯(子ツルの元から)しました。
作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです
全体的にすっきりすると、カボチャの実が見えやすいです。
そこで摘果もしました。
摘芯は、常日頃の早朝に通りかかった時行えます。
ジャンボカボチャは3株です。
最終的に実らせるのは3個から5個程度です。
その中で2個は大きくなる環境を整えて栽培してみます。
無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer
Posted by
Hiro on
0
スイカのトンネルのビニールを開け
3~4本の蔓を残してカットし追肥
蔓3本での栽培に保険的に1本=4本で管理します。
作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです
蔓の処理が終わってから、ボカシ肥料を株元に与えました。
ブラックボンバーの生育が良好です。
夏武輝はアブラムシに絡まれているのと
品種特性なのか生育が遅いです。
蔓の固定を黒丸くん(針金を曲げて使用もOK)を使用して行っています。
蔓の伸びる方向を決めて固定できますので便利です。
無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer
Posted by
Hiro on
0
カボチャの摘芯をしました
子ツルの先端と株元の小さな子ツルも摘芯しました。
作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです
蔓が長くなってきたこと、そしてかなりの実が付いているので
まずツルの先端を摘芯をしました。
また株元から出ている子ツルは今から必要のない蔓ですので
見つけて整枝しました。
摘芯に結構時間がかかった、作業後のカボチャの畑です。
雑草が多くて良くわかりませんね(笑)
摘芯は、子ツルの対応で、あと2回ほど行うと思います。
無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer
Posted by
Hiro on
0
サラダカブ、ビーツ、万願寺トウガラシ
急に育ち始めました
サラダカブは発芽後、寒冷紗のトンネルで栽培しています。
ビーツ、トウガラシは定植したままです。
作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです
空いている畑に5穴マルチを張って
サラダカブを栽培することにしました。
サラダカブを植えてその先が空いているので
千鳥でビーツを植え
ひとつ飛びで万願寺トウガラシを定植しました。
サラダカブ
苦土石灰、籾殻燻炭を施して管理機で耕耘し畝作りました。
⇊
畝は、有機混合肥料と自家製ボカシを施して管理機で耕耘ました。
少ないですが、手前が
ビーツはカブの仲間ではなく、ほうれん草なんですね。
ホウレンソウの根元の赤い部分が肥大した品種なので
移植なども大丈夫です。(過去に経験あり!)
真ん中が
万願寺トウガラシ
苗はもう少しありますが、小さいので保険的に
ハウスの中で育苗してります。
やっと、伸びてきました。
奥が
サラダカブ
5穴マルチに播種し発芽を確認して
防虫対策でニームを散布、その後に寒冷紗のトンネルをしました。
今では、トンネルを埋めるような葉の生育です。
トンネルのビニールをめくると・・・
土の中からの虫で葉が喰われています。
天気を見て、ニームを散布します。
無農薬・有機肥料の野菜を食卓へ
HAVE A NICE DAYヽ(´∀`)ノ
Aim for Super amateur farmer