fc2ブログ

東北旅行Ⅲ(その8・完──気仙沼編)

 2014-09-26
気仙沼へ

東北旅行Ⅲの3日目は気仙沼でボランティアだったが、
盛岡から移動中にヒョウまで降ってくる豪雨で、海抜の低い
奇跡の一本松付近も通過したのでヒヤヒヤだった(写真↑)。

気仙沼へのトンネルを抜けると別世界のように晴れていた。

<気仙沼港>
気仙沼(2) 気仙沼(3)

<市街にて>
気仙沼(4) 気仙沼(5)
・津波到達地点を示す表示があちこちに
(凄く高く見えたがこれでも約7メートル。。)

<気仙沼プラザホテルにて>
気仙沼(6)
気仙沼(7) 気仙沼(8)
・震災前後の写真↑。

<ボランティアセンターにて>
気仙沼(9)

<海岸線>
気仙沼(10) 気仙沼(11) 気仙沼(12)
(左から)
・主道路が流されて跡形ない海岸線。
・主に引き波で倒壊した旧堤防。
・まだまだ漂着物が多い。

<旧水産高校にて>
気仙沼(13) 気仙沼(14)
気仙沼(15) 気仙沼(16)
・18mの津波は想像を絶する。。

<海難者慰霊塔にて>
気仙沼(17) 気仙沼(18)

<気仙沼湾岩井崎 三陸復興国立公園>
気仙沼(19) 気仙沼(20) 気仙沼(21)
・ココは波は被ったが引き波が来なかったのか松林が残った。

<帰りの新幹線>
気仙沼(22)



カテゴリ :東北旅行Ⅲ(2014年9月) トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

東北旅行Ⅲ(その7──小岩井農場編)

 2014-09-25
広大な敷地を持ち、妻からアイスクリーム土産の郵送タスク
を仰せつかった「小岩井農場」。
資料館で「小野・岩崎・井上」創業諸氏のエピソードに感銘しつつ
拙ショットをお送りする↓:

<農場風景:入り口付近より>
小岩井農場 小岩井農場(2)

<ワイド全景:食堂付近より>
小岩井農場(3)

<岩手山をバックに>
小岩井農場(4) 小岩井農場(5)



カテゴリ :東北旅行Ⅲ(2014年9月) トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

東北旅行Ⅲ(その6──新鉛温泉・愛隣館編)

 2014-09-24
初日に泊まった「新鉛温泉・愛隣館」
だが、筆者的には以下の点で東北Ⅰ~Ⅲで一番印象的だった:
1)3種の大浴場が大自然の真っ只中に(川のセセラギ最高!)。
2)片道5分くらいで回れる遊歩道(立地の雄大さを満喫!)。
3)お食事お部屋等に不満なし!(周辺自然に夢中でよく覚えてない)

<ホテル周辺遊歩道>
愛隣館 愛隣館(3) 愛隣館(2)

<遊歩道から見たホテル全景>
愛隣館(4) 愛隣館(5)

<遊歩道最高度地点のお花畑>
愛隣館(7)



カテゴリ :東北旅行Ⅲ(2014年9月) トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

東北旅行Ⅲ(その5──十和田湖編)

 2014-09-22
こちらも筆者初訪問だった「十和田湖」
最深部326.8mは国内3番目の深さの湖で、その鮮やかな
青色の深さ、周辺の緑の深さに圧倒される。
とても写真で伝えきれるものではないが、拙ショットをアップしておく↓:

<湖畔>
十和田湖 十和田湖(2) 十和田湖(3)

<乙女の像>
十和田湖(4)

<湖畔その2>
十和田湖(5) 十和田湖(6)

<帰路の虹!>
十和田湖(7)



カテゴリ :東北旅行Ⅲ(2014年9月) トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

東北旅行Ⅲ(その4──奥入瀬渓流編)

 2014-09-19
主にバス車窓からの見学だったが、次回は是非とも
自分の足で散策したいのが「奥入瀬渓流」↓:

奥入瀬渓流 奥入瀬渓流(2) 奥入瀬渓流(3) 

<石ケ戸>(石の小屋を意味する)
奥入瀬渓流(4)

<遊歩道立て看板>
奥入瀬渓流(5)
・ざっくり「全長14Km、5時間」の行程!

<渓流風景>
奥入瀬渓流(6) 奥入瀬渓流(7)

<滝たち>
奥入瀬渓流(8) 奥入瀬渓流(9) 奥入瀬渓流(10)

奥入瀬渓流(11) 奥入瀬渓流(12)



カテゴリ :東北旅行Ⅲ(2014年9月) トラックバック(-) コメント(0)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫