HAGバランスチェアーにカバー導入
2020-12-03
使用開始して8年が経過した
HAG製バランスチェアーだが座面が痛んできた
ので汎用的なチェアカバーを導入した(写真↑)。
これまで座面のほころびは黒糸で繕ってきたが
それでは間に合わないくらいアチコチ痛んできた↓。
そして、座面の形状が特殊なので心配したが
専用カバーのようにピッタリとフィットしてくれた↓。
<着用前> <着用後>
→
タグ :
LEDセンサーライト各種導入(その1──クローゼット)
2018-10-11
明りのないクローゼットや母の用足し路等のために各種「LEDセンサーライト」を導入した。
第1弾は、予てより長女から不平の出ていた明りのない
クローゼット用に「TAKUSAN製L802」(写真↑)。
選定ポイント↓。
1)電池式(国産の乾電池やエネループ等が使えるので)。
2)明暗・人感センサー(自動点灯・消灯ハンズフリー)。
3)昼光色(電球色より高輝度で洋服が見やすい)。
4)横長で10個もLED内臓。
超シンプルデザインでスイッチ類は一切なし。
(本当は電源ボタンくらいは欲しかったが)
取り付け位置を調節して、問題なく開扉でLEDオン
するので大満足だ↓。
タグ :
コンパクト万能踏み台を導入
2016-02-18
腰と膝の負担軽減のため和室では万能踏み台
に腰掛けるようにしているが、ここ数カ月愛用してきた
ものにヒビが入ってきたので「コンパクト万能踏み台」
を導入した(写真↑)。
選定ポイント:
1)使用時の高さが「17.5cm」と通常の22cmより低くて
うしろの人への迷惑度が軽減できる。
2)収納時はほぼA4サイズになるのでブリーフケース
にも入れて運べる。
3)耐久性はあまり期待できないが、均等に座れば
壊れにくそう。
タグ :
股関節の内転筋を鍛えてみる(その2)
2015-07-17
ビリーのゴムチューブ2本のうち1本は劣化が激しく
アッサリ切れてしまったので、ハンドル部分を流用しつつ
新たにトレーニングチューブ レベル3を導入した(写真↑)。
ビリーチューブに比べると、強度は上だが、長さが長い
ので、運動内容によって長さを調整しながら運動する
ことになる。
股関節だけでなく、古傷の肩の内転筋もついでに
鍛え始めている。
タグ :