fc2ブログ

「ペガサスターボネクスト」導入

 2023-03-16
「ペガサスターボネクスト」導入

「ペガサスターボ2」の後継機的なモデル
ペガサスターボネクストネイチャー」が
目にとまったので購入してみた(写真↑)。

一度試し履き8Kしてみた感想としては
「ターボ2より反発性はやや少なめ」。

それでもペガサス39よりは軽量で
クッション性も同等なので練習ランには
十分なシューズだ。

各部の印象↓。
1)アウトソールは「2」よりもグリップ性
 と耐久性ともにありそう。
「ペガサスターボネクスト」導入(2)

2)かかと周りは「2」よりやや肉厚。
「ペガサスターボネクスト」導入(3)

3)ミッドソール:全面ズームXフォーム
「ペガサスターボネクスト」導入(4)

4)両サイドにはシューレースと一体化
 するようなヒモデザインが特徴的。
「ペガサスターボネクスト」導入(5)

5)アッパー:フライニット
「ペガサスターボネクスト」導入(6)

6)フライニット一体物のシュータンは
 着脱を考えてか折畳み構造になっている。
「ペガサスターボネクスト」導入(7)


カテゴリ :ナイキZoomシリーズ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

「エアズームペガサス39」再購入

 2023-01-19
「エアズームペガサス39」再購入

週末のLSDではヘビロテな
「エアズームペガサス39」を再購入した(写真↑)。

外観と数回の試し履きした限りでは1足目の「39」
と履き心地の相違はなかった。

「エアズームペガサス39」再購入(2) 「エアズームペガサス39」再購入(3)


カテゴリ :ナイキZoomシリーズ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

「エアズームペガサス39」導入(2)

 2022-06-10
「エアズームペガサス39」導入

購入報告した「エアZoomペガサス39」
4K昼ランで試してみた(写真↑)。

1stランとしては非常に好印象なシューズだ↓。
1)ヒール部に追加されたAirユニットによって
 クッション性が良くなり疲れにくそう。
2)追加Airのぶん沈み込みがやや大きくなって
 筆者の現況だとキロ4分半より速く走ろうとする
 ともう少し反発力が欲しい気がした。
(慣れると変わるかも)
3)アッパー部の屈曲性が良くなってペガサス37
 との重量差以上の軽量感を感じた。
4)昼ランでは無問題だったが、シュータンの幅が
 ピッタリなので少しズレるとストラップが食い込み
 そう。


カテゴリ :ナイキZoomシリーズ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

「エアズームペガサス39」導入

 2022-06-09
「エアズームペガサス39」導入

2020年から順延になっている「函館マラソン」が
今年は今のところ開催予定のため、レース用に
エアZoomペガサス39」を購入した(写真↑)。

足入れしてみただけの感想としては:
(主にペガサス37との比較)
1)アッパー幅がやや広くなった。
2)アッパー素材が薄くなって軽量化した。
3)前足部だけでなくヒール部にもZoom Air
 ユニット搭載で衝撃吸収性が良さそう。
4)ヒールタブが肉厚になって保護感が増した。

「エアズームペガサス39」導入(2) 「エアズームペガサス39」導入(3)

試し履きしたらまたインプレ報告する。


カテゴリ :ナイキZoomシリーズ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

「ズーム フライ 3」導入

 2021-07-12
「ズーム フライ 3」導入 「ズーム フライ 3」導入(2)

ナイキ製「ズーム フライ 3」がセールで約11K円
だったので、衝動買いした(写真↑)。

ミッドソールは反発性と耐久性を兼ね備えた
「Reactフォーム」で、フルレングスのカーボンプレート
を内蔵する。
「テンポネクスト」と同じく、ヒールソールにラバー加工
があって、筆者のようなミッドフットな市民ランナーに
とっては〇だが、フルカーボンなぶんテンポネクスト
よりは、よりレースシューズ寄りなのかも知れない。


カテゴリ :ナイキZoomシリーズ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫