スポンサーリンク

きのこのチャプチェ風

きのこのチャプチェ11

人気ブログランキングへ


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日の料理はきのこを使ったチャプチェ風の料理です。チャプチェは韓国料理で韓国春雨、牛肉、細切り野菜をそれぞれに味付けして和えたもの。今日のレシピは普通の春雨を使い、きのこはひらたけ、お肉は豚ばら肉を使って作ってます。

今回はきのこが主役のチャプチェ風炒め料理ですので、きのこは出汁が出るものがいいです。ひらたけは旨味の多いきのこだそうで、加熱すると出汁が出て、それを春雨がすってくれるかな~なんて思って使いました。ひらたけの代わりにシメジやエノキダケを使ってもいいですよ。豚肉も旨味の多いばら肉を使っていますが、豚こま肉でもいいし、牛肉、鶏肉でも大丈夫です。

きのこのチャプチェ風

材料 2人分
豚バラ薄切り肉 120g / 春雨 60g / きのこ(ひらたけ、シメジなど) 120g / 玉ねぎ 1/4個 / にんじん 1/4本 / ピーマン 1~2個 / ごま油 小さじ2 / 糸切り唐辛子、刻みねぎ、白炒りごま 適宜

A
しょう油、日本酒 各大さじ2 / 砂糖、酢 各大さじ1/2 / 水 大さじ2 / トリガラスープの素 小さじ1 / おろしにんにく 小さじ1/4 / 一味唐辛子 適宜

きのこのチャプチェ35

作り方

1)材料を切ります。にんじん、ピーマンは細く切ります。玉ねぎは薄切りにしておきます。きのこは一口大にほぐしておきます。豚バラ肉は一口大に切っておきます。

きのこのチャプチェ25
きのこのチャプチェ28
きのこのチャプチェ27
きのこのチャプチェ26


2)調味料を混ぜ合わせておきます。こういう料理はスピードが肝なので、予め混ぜあわせておきましょう。

きのこのチャプチェ29


3)春雨を茹でます。説明書に書いておるとおりに茹で、ザルにあげたら水にさらし、水気を切っておきます。

きのこのチャプチェ34


4)フライパンにごま油を入れて中火にかけます。熱くなったら豚バラ肉を入れて炒め、色が変わってきたらにんじんと玉ねぎを加えて炒めます。玉ねぎに透明感が出たらきのこ、ピーマンを加えて一混ぜし、茹でた春雨を入れ、2)の調味料をかけ、混ぜながら炒めます。春雨が水気を吸ったら味見します。味が足りないなら塩(分量外)で足します。

きのこのチャプチェ36
きのこのチャプチェ37
きのこのチャプチェ38
きのこのチャプチェ39
きのこのチャプチェ42

味が調ったら皿に盛りつけ、刻みねぎ、白いりゴマ、あれば糸切り唐辛子をふりかけます。

きのこのチャプチェ10

きのこのチャプチェ12

きのこのチャプチェ23

きのこのチャプチェ風の完成です!ひらたけ、豚、合わせタレの旨味を吸った春雨は適度に歯ごたえが残って美味しいですよ~ひらたけ自体も旨味が強くて歯ごたえ、香りが良くて美味しかったです。チャプチェは一人分の量を多めにすれば主菜でいけるし、これを4~5人分に分ければ副菜にもなるので、そこが便利でいいですね。今日のレシピは基本、温かい状態で食べるレシピなので豚バラ肉を使っていますが、副菜として冷たい状態でも食べるって時は脂の少ない肉を使うといいでしょう。

きのこを使うとやっぱり秋って感じがしますので、これからの季節におすすめです。そして今年は野菜が高いので、価格が安定してるきのこは使いやすくて良かったです。


 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)

関連料理



キムチチャプチェ19
キムチチャプチェ

鰻チャプチェ51
鰻の蒲焼きでチャプチェ

白菜鍋ピエンローb08 
白菜鍋

鶏むね肉でピェンロー47
鶏むね肉でピェンロー風白菜鍋

タイピーエン風10
タイピーエン


人気ブログランキングへ  


スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家、筋トレ弱者。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.

最新記事

筋肉料理人のレシピ本

晩酌つまみ

男子ゴハン

鶏肉レシピ

ビールつまみ

絶品おつまみ

居酒屋ご飯帖