fc2ブログ

出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)

2014年12月、25年間勤めた会社を退職し4年間タイで”大人の夏休み”を満喫しました。2018年10月、日本の某企業に転職し2019年1月からタイの駐在員に、2019年11月から現地採用のサラリーマンに

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

本職?バックパッカー最初の旅(26)ペッブリーへ、そして旅の終わり・・・

1月21日(水)

8日に出発し14泊15日目の今日、旅は終わろうとしている。。。
残るはペッチャブリーだけだ。。。

8:00am朝飯を食べに出る。
ぐるっと回ってクイッティアオ屋でガオラオを頼む
IMG_2758.jpgIMG_2759.jpg
特に具材は指定していなあったが、出てきたのは魚のガオラオだった。。。

ここはムスリムの店か???どう見ても華人経営なのだけどな~
でもおいしゅうございました♪

その足で海岸に出てみる
朝日を浴びたフアヒンビーチ
IMG_2760.jpg
IMG_2761.jpg

泳げる態勢では来たけど、水温・気温とも低すぎてとても入れない。。。
やっぱり朝方は厳しいな~、昼になれば全然平気だろうけど・・・
この時間、海に入っていたのはファラン一人だけ・・・寒中水泳のような感じだな・・・555

10:30amチェックアウト。
ペッブリー行きのおんぼろバスに乗る
IMG_2763-1.jpg
今回の旅では初めて乗ったノンエアコンバス
IMG_2766-1.jpg

だが、これって窓全開で走ると涼しくて気持ちいいのだ♪
扉もこの通り縛ってあって閉じない555
IMG_2765-1.jpg

2時間近くかけてペッブリーへ。
バスを降りてモーターサイに乗ってペッブリー県庁へ
この県庁今までにない造りだったな~、この話はあとで。。。

県庁を出るとこんな標識が
IMG_2778-2.jpg

そう、ここをまっすぐ170km行くとそこはバンコク♪

県庁からバンコク・アヌサワリー(戦勝記念塔)行のミニバス乗り場までモーターサイで
バンコクまで100B、約2時間。。。

アヌサワリーで降りるとそこは「マイ・ホームタウン」であった♪
田舎もいいけど、やっぱりオレにはこの喧噪が必要だ♪

あぁ~、帰ってきました♪

今回は結局サトゥーン県、トラン県、クラビー県、パンガー県、プーケット県、ラノーン県、チュンポン県、プラジュアップキリカーン県、ペッブリー県の9県、9県庁を一気に制覇してきました♪
この話はあとでまとめて記事にしますのでLekさん待っててください555

疲れたけど、やっぱり旅は「予定なし」「期日なし」の行き当たりばったりに限るという事を再認識しました~♪
これからは毎日が夏休み♪
今回の旅はこれでひとまず終了ですが、これからもバリバリ進めていきますので、お付き合い下さい♪

ご愛読ありがとうございました♪

また「バンコク滞在記」に戻ります。。。

ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

| 2015タイ旅【1】南部① | 15:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お帰り

お疲れ様でした!
今後は永住に向けて楽しんで下さい(^_-)-☆

| Marky | 2015/01/22 16:08 | URL |

はじめまして

楽しくブログ拝見致しました。
1/31から初のバンコク一人旅に行きます。
一人旅はグアムのみなので期待と不安が交互に出てくる最中に貴殿のブログに出会い、楽しみとそして勇気を頂きました。
これからもブログを楽しみにしていますね♪

| ロキ | 2015/01/24 04:27 | URL |

Re: お帰り

markyさん
いろいろとお世話になりました♪
また、今後いろいろと相談させていただくことがあるかもしれませんが、その時は何卒よろしくお願いいたします♪

| Damascus | 2015/01/24 11:56 | URL |

Re: はじめまして

ロキさん
初めまして♪コメントありがとうございます♪
バンコクだけなら英語も多少通じるので問題ありませんよ♪
過去記事もご一読ください♪

http://blogs.yahoo.co.jp/gotodamascus

| Damascus | 2015/01/24 12:03 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://damascus925.blog.fc2.com/tb.php/41-ce6cdf2d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT