fc2ブログ

出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)

2014年12月、25年間勤めた会社を退職し4年間タイで”大人の夏休み”を満喫しました。2018年10月、日本の某企業に転職し2019年1月からタイの駐在員に、2019年11月から現地採用のサラリーマンに

2024年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2025年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

2024年旅の記録と2025年の旅の構想

今日のタイ語

กัมพูชา カンプーチャー=カンボジア
เขมร クメーン=クメール、つまりカンボジアのこと

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

訪問して下さったみなさま
今年もよろしくお願いいたします

2024年に行った国

◆ラオス(ビエンチャンx2回、パークサンx1回、ルアンパバーンx1回)
◆ベトナム(ハノイx2回)
◆マレーシア(クアラルンプールx1回)
◆日本x1回

と合計出国6回の4か国のみ・・・

■タイ国内ではラムプーン、チェンマイに1回行った

過去の出国記録
2014年までは日本出国基準、それ以降はタイ出国基準の回数
出国記録2024-2025-0104

一応コロナからの復活は果たしてはいるが、行き先がワンパターン化してきている・・・

かといって新しい国へのチャレンジ精神はあまり生まれず・・・
もう、旅も終活なのかもしれない

2025年の旅の構想/カオプラウィハーンを裏と表から見る

本当は行きたい国はあるんだけど・・・

シリア、レバノン、リビア、イラン、イラク、アフガニスタン、旧ユーゴ・・・
なんだか最近戦争をしていた国ばかりだが、それが理由ではないけれど・・・

治安が安定していても、これらの国の多くが(ユーゴを除く)交通機関が貧弱で、サラリーマンの身で旅するには休暇日数が少なすぎるのが難点

じゃあ、近隣諸国で最近行っていないところといえばミャンマーとカンボジア
ミャンマーはまだまだ治安が良くないし、カンボジアには全く興味がない・・・

いや、そうだ!2023年に計画して結局行けずじまいだったカンボジアのプレアヴィヒア(タイ名称=カオプラウィハーン)があるじゃないか~
と思い出したのが昨年末の休暇に入る直前

プレアヴィヒア寺院
ปราสาทพระวิหาร

しかし、予備日を含めて7日はかかる日程で、しかも年末年始の航空券の高騰であほらしくなって2年連続で断念してしまったのだ

よし、今年は絶対行ってみようと、コースを練り直してみた

■2023年時の構想
タイから陸路でカンボジア入りしプレアヴィヒア入り、その後別の国境を超えてタイに戻り今度はタイ側からカオプラウィハーンを見る

2023年前期旅の構想

■2025年の構想
バンコクからシェムリアップへ飛行機で入る、その後バスでプレアヴィヒア入り、その後の行動は2023年の構想と同じ

概略行程は以下の通り

1日目/タイ>>カンボジア:
バンコク→シェムリアップ/飛行機(泊)

2日目/カンボジア:
シェムリアップ→スラアム(スラエム?)/バス(泊)

3日目/カンボジア:
スラアム→プレアヴィヒア寺院見学→スラアム/バイク他(泊)

4日目/カンボジア>>タイ:
スラアム→チョーンサガム(国境)→プーシン→カンタララック/バス???(泊)

5日目/タイ:
カンタララック→カオプラウィハーン見学→シーサケットまたはウボンラチャタニ/バス(泊)

6日目/タイ:
予備日

7日目/タイ:
ウボンラチャタニ→バンコク/飛行機

要するに、この遺跡をカンボジア側からとタイ側の両方から見学すると言うこと( ̄皿 ̄)
(戦争前はタイ側から入れたが今は門が閉ざされていて入れない)

カオプラウイハーン2025-0103

予備日を入れて7日間

なぜ予備日を入れたのかというと・・・
1,2日目のスラアム行のバス乗り場が分からない(古い情報しか見つけられない)

2,4日目のチョーンサガム国境越え後、プーシン(シーサケット県)への移動手段(距離約30km)が探せない
基本的には本当に無いらしい、タイ人の体験談では「国境近くの屋台のおっちゃんのバイクに乗せてもらった」と・・・

あとは、カンボジア側でもタイ側でも乗継ぎでどうにか行けそうなことは分かったが、この2点がうまくいかなければ1日無駄に過ごす可能性があるので予備日を作った

雨でも降った日には困難さが倍増しそう

分からないことがあれば周りに聞けばよいのだが、ちゃんと答えてくれる人が見つかる可能性はそんなに高くないのだなw

移動の連続だが、これぞ旅って感じがしていて結構楽しみなのだが、問題なのは「暑季に入る前(できれば2月まで)に7日連続の休みが取れるか?」にかかっている。。。

もしだめなら、11月以降(雨期が終わった後)にするしかないのだ・・・

やはり、東南アジアの暑季、雨期に初めての地に行くのは極力避けたい
例え乾季に行ったとしても、戻ってきたら真っ黒に日焼けしているだろうね・・・

行けることを楽しみにしながら仕事でもするかねー

カオプラウィハーン-1-2025-0103


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


コメント記入時の注意事項
「誹謗・中傷」「日本人の常識に照らし合わせて不快」な内容のコメント・メールは、警告なく即時 IP、メールアドレス含め知り得た個人情報を晒しますのでご了承の上ご利用ください。

| ■旅全般 | 00:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |