fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ロック・ポップス   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『Jeff Beck / Who Else!』

Jeff Beck Who Else 1999年発表、一線から身を引いていたジェフ・ベックが発表したアルバムです。85年『Flash』とこのアルバムの間に、『Jeff Beck's Guitar Shop』というアルバムが出ていたんですが(89年)、ジャケットがあまりにもダサく、しかもあのガッカリなフラッシュの後だったので、とても聴く気になれずにスルー。だから、僕にとってこのアルバムは本当に久しぶりのジェフ・ベックのニュー・アルバムでした。そしてこれが懐古趣味に陥るどころか当時の最先端を取り入れ、しかもあのとんがったロック・フュージョンなギターが炸裂するという、僕の想像のはるか上を行く素晴らしい音楽でした!

 バック・トラックは生と打ち込みのミックスでしたが、これが安っぽいどころか、当時の流行を駆使したサウンドでクソカッコよかったです。ハード・テクノ・ロックとでも言うようなサウンドなんですが(そんな用語、きっとないですね^^;)、サンプラーの使い方、ドラムンベース的なリズムセクションのサウンドメイク、どれもゾクゾクきました(^^)。ライブでの定番となった1曲目「What mama said」のバックトラックなんて、カッコよすぎてたまらないです。
 これはプロデューサーでシンセやプログラミングも担当したっぽいトニー・ハイマスという人の仕事かな?そうそう、バックトラック制作だけでなく、このアルバムに入っていた曲の大半がトニー・ハイマスさんの書いたものでした。このトニー・ハイマスという人は間違いなく優秀、音楽オタクがDTMでピコピコやって音を組み合わせただけじゃない…調べてみたら、このアルバムがでた99年に、サム・リヴァースとデュオ・アルバムを出してピアノ弾いてました…本物じゃねえか(^^)。ジェフ・ベックより全然格上ですね、こりゃ。

 そしてその上で弾きまくるジェフ・ベックのギターは、全盛期の70年代中ごろより凄いのではないかというほどの切れ味でした。ジェフ・ベックって、よく聴くとあんまり長い小節は弾かないんですよね。アドリブ自体は短いんですが、その短い時間で暴れまわる、みたいな。たまに長いアドリブをするときもありますが(このアルバムだとM5「Space for the Papa」とか)、そうなると瞬間瞬間はカッコよくても全体がまとまらない、みたいな(^^;)。そういうスタイルだと、KOパンチとなる短いギターソロを生かすための作編曲が重要になりますが、その完成度が素晴らしかったです。

 というわけで、ジェフ・ベックの短いギターソロの破壊力と、それを活かすようデザインされた曲のコンビネーションが素晴らしいアルバムでした。収録時間が長くてちょっとだれたり、インチキくさい中国音楽みたいなものもありましたが、カッコよいところの素晴らしさが抜群すぎて、そんなのは無問題。99年というと、僕はリアルタイムのロックをまったく聴かなくなっていたので知らないだけかも知れませんが、この音楽に似た音楽をいまだに知りません。ベースになった音楽は色々と分かるものの、それらをくみ上げて創られたものが素晴らしく、またジェフ・ベックのラフなギターがまたクソカッコよかったです。ジェフ・ベックって、ヤードバーズの時代から独創性に富んだ人でしたが、55歳になって若いミュージシャンより尖った事をやっちゃうんだからすごいです。ジェフ・ベックを70年代で卒業し、90年代以降を知らない方も多いと思うのですが、これは買いですよ、奥さん。

関連記事

Comments

12 2024 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS