朝散歩をしていると、夏至を過ぎて、日の出が遅くなってきているのを感じます。とはいえ、暑さのピークは2ヶ月ほどずれてきますから、これから本番です。
このところ、言いしれぬ緊張感があるのですが、散歩をすると落ち着きます。きょうは涼しくなりそうですが、どんよりと曇っています。
午前8時の閣議で解散の閣議書を決定。内閣官房職員の千代幹也(ちしろみきや)内閣総務官=昭和51年運輸省採用=が皇居で天皇陛下から詔書をいただいてきて、衆議院本会議場の裏の議長室前の廊下まで持っていく運びだと思います。ふくさに包んだ詔書を載せたお盆を官房長官に渡す。一般職の官僚にとっては人生最大の晴れ舞台でしょう。東大法→昭和51年入省は大蔵省・平岡さんや通産省・岡田さんと同期です。
裏方の官僚と、表に出て政権交代をかけて闘うのは同じ公のしごとでもずいぶん違います。多くの官僚が省を辞め、第45回衆院選に民主党から打って出ます。その心意気を思えば、全員当選してほしいと心から思います。
衆議院本会議は午後1時に開会。官房長官が衆院本会議場に入り、鬼塚誠(おにつかまこと)衆議院事務総長が中身を確認した上で、議長に渡し、議長が朗読します。全議員が起立し、詔書の内容を聞き、この瞬間に第171通常国会は終わります。
4年前は野党提出の内閣不信任案が本会議に上程されたところで、解散されてしまいましたが、内閣不信任案は先週提出済みです。きょうは本会議開会でいきなり詔書を読み上げるあっけない展開になりそうです。
私も初めて衆院本会議場で解散の瞬間を傍聴しますので、後刻アップします。国会の傍聴に関するエントリーとして限定すると、それが仕上げのエントリーになります。2009年7月21日の解散は「政権交代解散」と後世、呼ばれることになるのではないでしょうか。
まああまり「解散!解散!」と騒ぐと、内閣総理大臣(自民党総裁)に関心が行ってしまいますので、このくらいにしておきましょう。
さあ選挙です。
解散翌日から40日以内に総選挙を行わなければいけませんから、8月30日投開票(8月18日公示)の日程で第45回衆議院議員総選挙が行われます。