政府(首相)、自民党(幹事長)、公明党(代表)の責任者は7月21日(火)に衆院を解散し、8月30日(日)に第45回衆議院議員総選挙を実施することで合意しました。公示日は8月18日(火)となります。
対立していた3者が歩み寄った憲政史上初の“政府・与党内での話し合い解散”になります。同時に1890年の第1回総選挙以来初めての、国民の投票行動による政権交代をかけた選挙となります。
延長国会会期末の7月28日までに解散しなかった場合は8月23日投票となっただけに、1週間分得をした格好になります。
7月中に解散し、8月に投票日が来ることで、衆院議員と公設秘書それぞれ3人は、当選した場合に限り、7月分と8月分の歳費(月給)を全額受け取れることになります。
総選挙後の第172特別会(第172回特別国会)は遅くとも9月28日(火)までには召集され、第73代衆議院議長選挙に続き、第93代内閣総理大臣を指名する選挙(首班指名)をします。
なお、民主党・社民党・国民新党は13日夕に参院に首相問責決議案、衆院に内閣不信任案を提出する構えですが、対応は分かりません。
個人的には、船舶検査特措法を民主党は成立させてから解散を迎えるべきだと思います。
都議選から7週間あくことで、8月30日までには都議選の世論の余韻は完全に消えていると思いますので、気合いを入れ直さないといけません。
なお、これで2007年8月4日から続けてきた当ブログは「国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行」2009年8月30日午後8時で更新を終了することが決まりました。
対立していた3者が歩み寄った憲政史上初の“政府・与党内での話し合い解散”になります。同時に1890年の第1回総選挙以来初めての、国民の投票行動による政権交代をかけた選挙となります。
延長国会会期末の7月28日までに解散しなかった場合は8月23日投票となっただけに、1週間分得をした格好になります。
7月中に解散し、8月に投票日が来ることで、衆院議員と公設秘書それぞれ3人は、当選した場合に限り、7月分と8月分の歳費(月給)を全額受け取れることになります。
総選挙後の第172特別会(第172回特別国会)は遅くとも9月28日(火)までには召集され、第73代衆議院議長選挙に続き、第93代内閣総理大臣を指名する選挙(首班指名)をします。
なお、民主党・社民党・国民新党は13日夕に参院に首相問責決議案、衆院に内閣不信任案を提出する構えですが、対応は分かりません。
個人的には、船舶検査特措法を民主党は成立させてから解散を迎えるべきだと思います。
都議選から7週間あくことで、8月30日までには都議選の世論の余韻は完全に消えていると思いますので、気合いを入れ直さないといけません。
なお、これで2007年8月4日から続けてきた当ブログは「国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行」2009年8月30日午後8時で更新を終了することが決まりました。