fc2ブログ

10

28

コメント

中国に行ってきた その21

(前回までのあらすじ)
時速300Km/hの速度を維持したまま、G2次列車は上海から北京へ向けて全力疾走中。


映画を見ていると、サービス員さんが何か聞きに来た。
どうも昼飯サービスがあるが、食べるか食べないか、ということのよう。

当然「食べる」と答えるが、そのあと何かを選ぶような話だったが中国語が上手く聞き取れず、そのまま流してしまった。(たぶんスープが2種類あるがどっちにするか?みたいな話だったらしい)

ちょうど昼の頃に、食堂車のスタッフが重箱を抱えて商務車に入ってきた。
たぶん、あれがお昼ご飯なんだろうな。
しっかりした作りの重箱に見えたので、どんな高級弁当が出てくるのかワクワク。

サービス員さんが1列目の乗客から重箱を配り始めて、自分のところにもきました!
2012shanghai-327.jpg

おお!これは、なんかすごい!


ドキドキ!しながら重箱の蓋を開けると・・・
2012shanghai-328.jpg
中身は「え?」と思うような、「レンジdeチン」なレトルト弁当でした。
ラッピングには「黒椒牛排蝦仁弁当 40元」のシールが。
同じものを食堂車でも40元で購入できるみたいですね。

味は・・・見た目はアレですが意外にも美味しかった!
上の部分の牛肉もしっかり濃厚に味付けがされていたし。
右下の漬物も一緒にチンで熱々になってしまったのが残念だったが(笑)

スープはほうれん草と玉子のスープでした。
2012shanghai-329.jpg


ちなみに、商務車のデッキにはギャレイがあり、
2012shanghai-330.jpg

飲み物・軽食・弁当全てがここで準備されて、客席へと配膳されているようです。
ちなみに、冷蔵庫のようなものが見えますが、全く使われていません。
コーラやスプライトなどを頼むと、生ぬる~いままで出てきます。

車窓はずーっと農村風景。
2012shanghai-331.jpg


まだ北京到着まで1時間以上もあるし、寝るとします。
この座席、実はこんな風に・・・
2012shanghai-334.jpg

フルフラットになるので、ベッドのように横になって寝ることもできるんですね~。
これはまるで旅客機のファーストクラスのよう!!

ちなみにフルフラット時のシートスペックは以下の通り。
2012shanghai-334-2.jpg


簡単な毛布も用意されています。
2012shanghai-335.jpg
ちゃんと「CRH」のロゴタグが付いてます。

さらにサービス員さんに言えば、アイマスクももらえます。
2012shanghai-336.jpg


私は、借りた毛布を自分で羽織ってグースカ昼寝してたんですが、そのまま昼寝で寝入ったお友達さんは、寝ている間にサービス員さんが毛布を持ってきて掛けてくれたそうな。
こりゃもう旅客機の上級クラスとほとんど変わらないですね。スゴイ!!



あと20分くらいで北京南駅に着こうかというところで目が覚める。

車窓には、工場が建ち並び、遠方にはビル群が見えてきて、いよいよ首都「北京」が近づいてきたことを実感。
2012shanghai-337.jpg

途中、高速鉄道線と併走する在来線の貨物ターミナルが見えたのですが、そこになんと「毛沢東号」が停まっていました。
2012shanghai-338.jpg
(機関車の前面に、金色の毛沢東のレリーフが掲げられている)


車内の電光情報表示にスクロールするその文字を見て、一堂唖然。
2012shanghai-339.jpg
外気温41℃とか、ドコデスカココハ?

列車はかなり北京南駅へ近づいてきたのか、ゆっくりなスピードまで減速し始めました。
途中で、これまでには見たことの無いCRHとすれ違い。

イタリアのジウジアーロがデザインした車両をベースにした(まんまパクった)CRH5型です。
2012shanghai-340.jpg


大きくカーブをして、列車は円盤のような北京南駅に吸い込まれていきます。
2012shanghai-341.jpg

2012shanghai-342.jpg




上海から4時間48分!! 遂に北京までキター!!
2012shanghai-343.jpg

この駅もハンパなくデカい!!!

左のは青島(チンタオ)行きの高速列車。右のが上海から乗ってきた列車。
2012shanghai-344.jpg




------------------------------------------------


★どうでもいい「その1」
上海虹橋→北京南間の1,300Kmあまりの行程を、今回乗ってきた最高速「G2」列車と、ほぼ同時刻に走る東海道山陽九州新幹線の列車のダイヤを比べてみた。
2012shanghai-345.jpg
「G2」は、ほぼ全区間で300Km/hをキープする走りなので、速度制約が大きく都市間輸送の性格も異なる「新幹線」とは単純な比較はできないけど、こうして並べてみてみると、いろいろとちょっと驚きですね。



★どうでもいい「その2」
今回乗車した「G2次」は上海局受け持ちの列車ですが、北京局受け持ちの列車だとサービス内容がやや異なるようです。
(1)おしぼりは袋詰めのタイプ(ANAプレミアムクラスのおしぼりのようなもの)
(2)スリッパは、上海局のものよりやや品質が劣る真っ白なもの
(3)お菓子は、市販品の詰め合わせ袋のようなもの
(4)アイマスクと耳栓はセットで提供される
以上、Web上でいろいろなサイトやブログを見て調べてみたところ、これだけ違いがあるようです。
些細な差ですが、「上海局受け持ち列車」に乗ったほうが、やや高級感ある旅が楽しめそうかも?!


---------------------------------------------------



ついに北京到着!さて、向かう先はいったい・・・つづく!

10

18

コメント

中国に行ってきた その20

(前回までのあらすじ)
中国の高速鉄道のファーストクラス「商務座」に乗って、上海を出発!



座席は、「グランクラス」とは違い、乗客の手で自由に向かい合わせにもできます。
2012shanghai-318.jpg


上海虹橋駅を発車してから約1時間ほどで、この列車唯一の停車駅「南京南」駅に到着。
2012shanghai-319.jpg

「商務座」では何人かの乗客が入れ替わりましたが、総乗客数は上海虹橋出発時より一人増えた程度。

「南京南」駅を出ると、次の停車駅は終点の「北京南」駅。
約3時間40分を完全無停車で、ひたすら高速運転が続きます。


「南京南」駅を出ると、列車はじきに長江に架かる大鉄橋を渡ります。
2012shanghai-320.jpg


スピードは時折300Km/hをオーバーしたり。
2012shanghai-321.jpg


「南京南」駅を出ると終点の「北京南」駅までノンストップなので、途中駅は全て通過。

待避線側を走っている多停車タイプの列車も一気に追い抜き。
2012shanghai-322.jpg

一切減速なしのフルスピードで駅に突っ込んでいきます。
2012shanghai-323.jpg


車窓も乾いた農村風景が延々と続き、席に着いているのもちょっと飽きてきました。
車内をプラプラしてきます。

16編成中、3両ある一等車はほぼ満席。
2012shanghai-324.jpg
西洋人の団体客が1両丸々を貸し切り状態で乗っていました。

二等車もかなり混雑していました。
2012shanghai-325.jpg


こちらは食堂車。
2012shanghai-326.jpg

食堂車といっても本格的な食事を出すレストランカーではなく、併設の売店でインスタントの弁当やカップメンを買って食べるというもの。
しかも、二等車が満席になるとこの食堂車も二等車座席として販売されるというトンデモないシステムの中国。
この時、食堂車に座っていた2組の乗客は、二等座席が満席でここの指定券を販売された乗客だった模様。



商務座に戻り、液晶テレビで映画放映を見てました。
2012shanghai-333.jpg
香港映画の大スター「周星馳(チャウ・シンチー)」と、中国を代表する大女優「鞏利(コン・リー)」が共演した、コメディ映画「唐伯虎點秋香」をやっていたので、思わず見入ってしまった。
相変わらず香港らしいオバカな演出と展開になぜか安心感(笑)





北京までの道のりは長い!まだG2列車の旅はつづく!

10

13

コメント

中国に行ってきた その19

(前回までのあらすじ)
上海から北京へ向かうべく、中国高速鉄道の中枢路線「京滬高速鉄路」に乗る!



外観の撮影もそこそこに、商務座車内へ。
2012shanghai-303.jpg

2日目に乗ったCRH3タイプですでにどんな車内かは見ていたのですが、今から自分がここに座って移動すると思うと感動はケタ違いです!

(↓ちなみに比較用にJR東日本のはやぶさ号のグランクラス)
2012shanghai-304.jpg


座席は2+1のゆったり配置。
丸いのシェル型シートは、まるで「繭玉」に包まれるかのようです。
2012shanghai-305.jpg
高額な「商務座」は、利用者が大変少ないというウワサでしたので、もしかすると自分たちだけの貸切になっちゃうかも~?なんて思っていたのですが、我々4人を含めて車内の半分くらいの座席は埋まっていました。

上海虹橋駅を発車すると、右手に高速列車の基地が見えてきました。
2012shanghai-306.jpg


日本では見られない「E2系+E2系」で組まれた編成も。
2012shanghai-307.jpg


しかし、こうして見ると、どれも同じ「白に青いライン」の車両ばかり。
2012shanghai-308.jpg
JR東日本の多彩多色な新幹線を見慣れていると、もっと車種ごとにカラフルにすればいいのになぁ、なんて思います。
(東海道新幹線を見慣れている人には、逆にこれが普通に見えるかも?!)


列車は加速をし続け、あっという間に300Km/h台での安定走行に。
2012shanghai-309.jpg


じきに商務座の専属アテンダントさんの車内サービスが始まります。
まずは、おしぼりとウェルカムドリンク。
2012shanghai-310.jpg


そのあとに、小菓子としてクッキーの詰め合わせ。
2012shanghai-311.jpg
クッキーは、上海の老舗ホテル錦江国際飯店のもの。

スリッパももしっかりしたフカフカの生地の物が用意されています。
2012shanghai-312.jpg
ANAのプレミアムクラスのスリッパとほぼ同じ履き心地。

座席ソデ体正面には電源パワーポートも付いてます。
2012shanghai-313.jpg

もちろんパソコン利用を考慮しての装備でしょうが・・・
肝心の車内LANは、
2012shanghai-332.jpg

「CRH2」という電波をキャッチするんですが、ネットには繋がりませんでした。

片方の肘掛には折り畳みテーブルが収納されていますが、もう片方の肘掛にはなんと液晶テレビが収納されていました!
2012shanghai-315.jpg


液晶画面はタッチセンサー式。
映像は「映画」「TVドラマ」など、音楽は「最新流行」「クラシック」「外国ポップヒッツ」など、意外にも多彩なチャンネルが用意されています。
映画チャンネルを見ていくと何本かの映画が収録されていていて、
2012shanghai-316.jpg
なんと、「タイタニック」もありました。
「映画」だけではなく「音楽」のほうの収録数も聴ききれないくらいの曲数があり、ビックリ。もちろんオンデマンドで、好きな時に好きな所から見て、聴くことができます。

音楽を聴くためのイヤホンは座席に備え付けてないので、サービス員さんにお願いします。
2012shanghai-317.jpg
すると、こんなちゃんとしっかりしたヘッドフォンが出てきました。

ちなみに、座席の装備などをフル展開させるとこんな感じに。
2012shanghai-314.jpg


競合する上海-北京線の航空機のファーストクラスを意識して開発されたという「CRH商務座」、さすがのフルサービスで対抗です。
無愛想で無気力全開なイメージしかなかった中国の鉄道サービスですが、少なくとも私が中国にいた15年前と比べると、かなりソフト面でいい方へ変わってきているなと感じました。

ちなみに、航空の上海-北京線では中国南方航空が、あのエアバスA380をなんと国内線に投入して運航中
個室タイプの「ファーストクラス」まで設定していると言うから、中国では陸VS空の争いが日本以上に熾烈かもしれません。
(現在は、中国南方航空のA380は、北京-上海線では飛んでいないとのことです。情報元:スレタイ職人様より。ありがとうございます)




(つづく!)

10

08

コメント

中国に行ってきた その18

(前回までのあらすじ)
上海2日目は、高速鉄道を堪能して南京と上海をそれぞれプチ観光。



はい、上海3日目です。。
今日は中国の東海道新幹線ともいうべき「京滬高速鉄路」で上海から一気に北京まで行っちゃいます!

北京行きの高速列車は、上海駅からではなく、上海虹橋駅という空港隣接の駅が基点。
2012shanghai-294.jpg


中は相変わらずデカくて広い。
2012shanghai-295.jpg


これから乗るのは、電光表示板の一番下の段の、
2012shanghai-296.jpg
9:00ちょうど発の「G2次」北京南駅行きの高速列車です。
列車番号の数字が小さいほど、途中停車駅が少ない最速達タイプの列車。
この「G2次」は上海虹橋発の最速達列車の1番手です。
日本でいえば「はやぶさ2号」とか、トップスピード最速達列車ってとこでしょうか。
上海から北京までの1300Km余りの距離を4時間48分で駆け抜けます。

ちなみに今さらですが、「G2次」などの「次」は日本での「号」にあたります。つまり「G2号」。
Gは「高速=Gao su」の意味で、この列車は「高速列車2号」というワケ。


「G2次」の切符。
2012shanghai-297.jpg
最高速列車のVIPクラス車両「商務座」を購入しました!
「1等車」よりさらに上のランクで、JR新幹線で言えば「グランクラス」みたいなもんですね。
価格もそれなりにすごい。「1,750元=約21,000円」
東京からほぼ同距離の熊本までグランクラスで21,000円・・・と考えると安いような気もするけど。

「商務座」の乗客は、上海虹橋駅と北京南駅ではラウンジサービスが受けられます。
2012shanghai-298.jpg
さっそくエレベーターで上のフロアーへ。


ラウンジフロアに着くと、まず係員さんに切符を見せて中に入ります。
ラウンジはけっこう広くて、ゆったりした空間。
パソコンコーナーやセルフサービスの軽食・ドリンクサービスもあります。
2012shanghai-299.jpg

2012shanghai-300.jpg

しかし・・・客が我々以外に誰もいないのですが・・・。

乗車前に見たインターネット情報だと、発車時間が近くなると係員さんが呼びに来てくれ、ホームに優先的に通してもらえるということだったのですが・・・・係員さんは携帯を見たりおしゃべりに夢中で、呼びに来てくれる気配は全くなし。
結局、「G2次列車の改札を始めます」というコンコースアナウンスを聞いて、自分たちでホームに下りていきました。
2012shanghai-481.jpg


ホームに下りると、CRH380AL型が待ってました。
2012shanghai-302.jpg
「塗装が500系に似ているからパクリだ!」とか言われてるけど・・・そんなに500系の塗装に似てるかな?と個人的には思う。全然別モノじゃない? もうちょっと前面を覆うシルバーの塗装をどうにかすれば、もうちょっとかっこよく見えるスタイルになったんじゃないかなーと思います。

駅やホームは、あいかわらずの巨大さである。
2012shanghai-482.jpg


他のホームを見渡すと、いろんなタイプのCRHがたくさん停まっています。
2012shanghai-301.jpg
手前から、シーメンス「ICE3」ベースが2本、その奥はボンバルディア「レジーナ」ベースが2本、さらにその奥には、日本の川崎重工「E2系1000番台ベースが1本・・・・

各国の技術供与によって生まれた「中国版新幹線」を印象付けるワンシーンですね。




(つづく)

10

04

コメント

中国に行ってきた その17

(前回までのあらすじ)
そして、いよいよエレベーターで100階へー!!




100階(地上から474m)の高さからの眺めです。
隣りの東方明珠タワーを見下ろせるという高さ、ハンパねぇー!!
2012shanghai-280.jpg

2012shanghai-281.jpg
「ふははは!!!見ろ!人がゴミのようだー!!」
(ここ来たら、日本人なら誰でもきっとこのセリフが出ると思う)

東方明珠タワーの丸い展望台がまるでオモチャのようです。
2012shanghai-282.jpg


となりのビルを見下ろす。
2012shanghai-283.jpg
うあー、ちょっと怖えぇぇぇ~・・・

お約束?の「床がガラス張りで足元がスケスケ」というスペースももちろんある。
2012shanghai-479.jpg
なんかもう、高さの感覚が麻痺してきた(笑)


カメラの望遠レンズで探してみると・・・見えた!!
2012shanghai-284.jpg
上海駅。


これは・・・上海万博の時の中国館の跡地かな?
2012shanghai-285.jpg


上海の銀座とも呼ばれる「准海路」周辺のほうを見てみる。
2012shanghai-286.jpg
このあたりも高層ビルが増えたなー。
以前は租界時代の低い建物がけっこう多かったんだけど。


反対側の浦東地区(浦東空港のある側)は・・・
2012shanghai-287.jpg
新興住宅地がまだまだこれからどんどん開発されていきそうです。


結局、「東京スカイツリー」に登るより前にスカイツリー以上の高さを体験してしまった私なのであった。

下界に下りると、ちょうどいい感じに夕暮れ時。
2012shanghai-288.jpg


------------------------------------------

ちなみに、わたしが上海に住んでいた1997~1998年頃の写真。
2012shanghai-292.jpg

東方明珠タワーの後ろにはほとんどビルが無く、このタワーが一番高い建物でした。

こちらは外灘(バンド)から見た浦東エリア。
2012shanghai-293.jpg

何にも無ぇぇぇー!!

------------------------------------------

そういや、そろそろ晩飯時じゃなーい?

というわけで、やって来たのは、吉野家。
2012shanghai-480.jpg



ではなく、上海名物「南翔饅頭店」。
2012shanghai-289.jpg
「饅頭」といっても「まんじゅう屋」ではなく、「小龍包(ショウロンポウ)」の名店でござんす。

それはもう、満腹になるまでアツアツの小龍包を食べまくりました。
2012shanghai-290.jpg


ホテルに帰る途中の地下鉄の駅でこんなの発見!
2012shanghai-291.jpg
おお!中国にもこのタイプの自動販売機があるのか!!
日本ではこの自販機に近づくと「あなたにオススメのはこれ!」みたいに、勝手に自販機が商品をお勧めしてくれるのだが・・・

中国のは近づいても無反応であった(中国人が近づけば反応するとか?!)



---------------------------------------------

オマケ。
上海駅の構内に鉄道グッズを扱うショップがありました。
2012shanghai-258.jpg

けっこう大きなお店で、主にHOゲージ模型を扱ってます。
中国の機関車や客車のHOゲージもいろいろありました。

店員さんのおばちゃんとおじちゃんと中国語でおしゃべりしたら、「これ安くするよ!」というので買ったのがこれ。

CRHのダイキャストモデル。
2012shanghai-259.jpg
どうも「上海万博」ラッピングの模型で、売れ残りを捌きたかったのか。
100元ちょっとのを50元くらいまでマケてくれた。

あとねー、これよ、これ!!
2012shanghai-260.jpg
なんと中国にも「Bトレインショーティー」が!!(ただし現地メーカー現地生産で、日本のBトレとはなんら関連は無い)
これも5両セットで買ったら、4両分の値段で売ってくれるというので思わず「CRH380A」のを5両買った。
(ほかにもICEタイプのCRHとE2系タイプのCRHもあったよ)

で、ホテルで開けて見たら、中身こんな。
2012shanghai-261.jpg
Bトレより簡単に組立できそうだし、サイズもBトレとほぼ同じそう。

帰国後に全て組み立てて、Bトレの新幹線と並べてみた。
2012shanghai-262-2.jpg

2012shanghai-262.jpg
Bトレの新幹線のほうが若干大きいけど、並べても違和感ない。
ただ、「和諧号」のロゴシールが付いてなかったのが残念。
実車のライトは吊り目なのにタレ目になっちゃってて、カワイイCRH和諧号になっちゃってたのでした。


-----------------------------------------------



次回、いよいよ中国・上海も3日目!! つづく!

プロフィール

京九快速

Author:京九快速
ちょいちょいアップします。

カテゴリ

月別アーカイブ

Designed by

Ad