メニューを閉じる
2025年5月18日(日)
米国株: QCOM NASDAQ

CDMA技術の開発ノウハウで、同技術をベースにした集積回路や無線チップ、ソフトウェアを生産する。

152.50 -0.11(-0.07%) 現在値(5/16 16:00) / 前日比
150.25 -2.25(-1.47%) アフター・マーケット(5/16 19:57) / 当日終値比(解説)
  • 始値 (09:30) 152.87
  • 高値 (10:16) 153.05
  • 安値 (09:31) 151.30
2025/5/16
  • 銘柄フォルダに追加
株価チャート
株価指標を見る 株価指標を閉じる

ニュース  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

企業概要

基本情報

英文社名 Qualcomm
上場市場名 NASDAQ
標準産業分類 (解説) Radio and Television Broadcasting and Communications Equipment(3663)

業務内容・沿革

提供:亜州リサーチ株式会社

CDMA技術の開発ノウハウで、同技術をベースにした集積回路や無線チップ、ソフトウェアを生産する。

 工場を持たないファブレス企業。CDMA用半導体が主力だが、生産はファウンドリーなどに委託している。技術ライセンスの売上比率も高く、知的所有権のロイヤルティー収入を得ている。2017年以降は大口顧客アップル(AAPL)や当局との訴訟が逆風だったが、19年から状況が徐々に好転。特許料の不払いに踏み切っていたアップル側と19年4月に和解が成立したほか、米連邦取引委員会(FTC)との裁判でも20年8月に連邦控訴裁判所(高裁)で逆転勝訴した。生成AI向けチップを投入へ。23年10月、PC向け新SoC「Snapdragon X Elite」、高価格帯スマホ向け新SoC「Snapdragon Series 8 Gen 3」を発表している。(2025/03/17)

売上高・当期利益(通期)

'); } else { $Base.html("現在、描画できません。"); } }); return; };
日経会社情報DIGITAL

最新の業績予想

【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • NIKKEI投資スクール
  • QUICK Money World