てぃーだブログ › 咲々・sakusaku › 2018年06月

イベント開催中~

2018年06月29日

木曜日からイベント開催中~

お屋敷で夏のイタリアン2018


年に二回のフォルム山内さんで

徳元由美子先生とのコラボイベント

もう8年になりますねぇ~(*´∀`*)







台風発生で

ちょっとお天気不安定な週末ですが

明日も明後日も

満席御礼で!


ご予約のお客様

お待ち申し上げます(^^)v




 

Posted by sakusaku358 at 22:22コラボイベント・由美先生

6月のお料理サロンのメニュー

2018年06月28日

6月のお料理サロン

全日程無事終了いたしました♪


お陰様でご好評頂いたポーリッシュメニュー

とっても嬉しいです(*´∀`*)






最初に3種のオープンサンド
※写真はフムスとアイバルがひとつに!





パプリカペーストのアイバル

皆様お気に召していただけ良かった~♪



ショーゲキ的なピンクのフォドニック

夏の爽やかなスープ






雑穀のカーシャは色とりどり

器も色とりどりで境目がわからない






ポルチーニのクリームソースでいただく

ロールキャベツも雑穀入り

シリシリビーツを添えて






デザートはポーリッシュパンケーキ

ちょっとお手抜き

市販のグレープで。。。





ベリーのソースとドライフルーツのフィリング

こちらはささっと作ります(^^)v



お花とナプキン









お土産に用意したのは

ロールキャベツとアイバル


たくさんのお客様にご参加いただき

心より御礼申あげますm(__)m





 

Posted by sakusaku358 at 00:08お料理サロン

お屋敷で夏のイタリアン2018

2018年06月26日

沖縄地方本日も晴天

朝から熱いです(;´д`)






いよいよ明後日からの開催

由美先生とのコラボイベント

お屋敷で夏のイタリアン2018


急ですがお席が出来ました(^^)v


6月28日(木)…3席
7月1日(日)…1席
※他日程は満席頂いております


いずれの日程も12時~14時

フォルム山内にて開催

参加費:8000円
※お土産付き


由美先生のヘルシーでビューティーな

フルコースイタリアンランチ

ぜひ!ご一緒に~(*´∀`*)



ご参加お申し込み

お待ち申し上げますm(__)m





 


まさかの乗り遅れの危機(;゜∀゜)

2018年06月25日

昨日のこと。。。


まさかの乗り遅れの危機(゜ロ゜;ノ)ノ

実家からの帰り

中部国際空港セントレア


19時発の便をなぜか9時発と勘違い!


姉や妹とお喋りが弾みすぎて


時間の勘違いに気付いて慌てて飛び乗った電車

どうあがいても到着は搭乗予定便出発の10分前


保安検査場はクローズですね( ;∀;)



でも。。。諦めずに頑張りました!

猛ダッシュでカウンターの地上職員の元へ

泣きついてお願いして

トランシーバーで誘導されながら

何とか最後の乗客として搭乗~(*´∀`*)


こちら安室ジェットにて

無事那覇到着~\(^o^)/






ものすごく走ったから

明日あたりひどい筋肉痛かも(;_q)


今回の教訓!

スケジュールの再確認


今回の勝因!

諦めなかった事?



関係者皆様に感謝m(__)m

ありがとうございましたm(__)m





 

Posted by sakusaku358 at 15:22日々のこと

カラフルな卵ちゃん

2018年06月23日

我が家のダイニングテーブル

賑やかに彩ってくれているのはこちら

ポーランド旅から持ち帰った

カラフルな卵ちゃん






多分木製。。。

独特の色彩と絵柄にペイント

何とも可愛らしい(^^)



受け止めてくれている器は

沖縄の陶芸家金城有美子さんのブルーのボウル


居どころよろしく

おさまってくれています♪




 

Posted by sakusaku358 at 16:27お料理サロン

Ajvar アイバル

2018年06月22日

6月のお料理サロン


お客様にご好評いただいているメニュー

そのひとつはこちら

沖縄産パプリカをたっぷり使う

パプリカペースト!


バルカン半島のお料理で「アイバル」






お持ち帰り頂く分を作りたいので

週に何度かはファーマーズマーケットへ


買い占めちゃうくらい

たっぷり購入~(*´∀`*)


これからご参加の皆様

美味しいパンとワインのご用意を(^^)v






 

Posted by sakusaku358 at 10:37お料理サロン

ポーリッシュポタリー「お花畑」

2018年06月19日

ポーリッシュポタリー現代物


迷いに迷ったあげくこちらを購入~(*´∀`*)






ボウルの中はもちろん

側面にもびっしり描かれたお花模様

まるでポーランドの夏の野原そのもの!









ひとつひとつ職人さんによる

完全ハンドペイントなので

器の裏側には工房のマークとともに

職人さんのサイン(^^)v






あ~他の形も欲しかったなぁ~(/-\*)

もう完全に節操無いです(^^;


食器棚は満タンだし

もう~どうしよう~(;_q)




 

Posted by sakusaku358 at 22:34ポーランド旅

テーブルの上で活躍中

2018年06月18日

これも社会主義時代のポーリッシュポタリー


やっぱり蚤ので見つけて。。。


可愛い過ぎるので持ち帰りました(^^;






お値段は日本円に換算したら

500円に満たないくらい

どこかのお家に飾られていたようで

壁にかけられるように裏側に金具がついています



残念ながら我が家のキッチンにもリビングにも

これを飾るような場所はなく


食器棚に納めようにも

既に満杯でスペース無し



テーブルの上でフルーツの盛り鉢として

すぐに働いてもらうことに(^^;



パッションフルーツやレイシー

見慣れぬ南国の果物に

ビックリしているハズですねぇ~


「愛する田舎娘」

活躍中です♪



 

Posted by sakusaku358 at 16:29ポーランド旅

ポーリッシュポタリー「愛する田舎娘)

2018年06月17日

お家のリビングルーム

今はこれを飾っています♪


ポーランドで買ってきたお皿





これもいわゆるポーリッシュポタリー

社会主義時代の工場製

職人さんの手描きです!



ただ、今はもう閉鎖されている工場なので

デッドストックもしくは蚤の市で出会うしかない



で。。。

めでたく蚤の市で出会い購入~(*´∀`*)

割れやすいので手荷物で

大切に持ち帰りました(^^)v


名付けて「愛する田舎娘」

ちょっとダサ可愛い感じがたまらない!


ブルー&ホワイトは永遠♪





 

Posted by sakusaku358 at 00:09ポーランド旅

6月のお料理サロンはポーリッシュ

2018年06月16日

6月のお料理サロン

日々開催中~(*´∀`*)


お料理のテーマはもちろんポーリッシュ

美しいピンクのスープ「フォドニック」

お楽しみに(^q^)






ただ今のお席状況

6月20日(水) 2席
6月22日(金) 1席


上記日程にお席がございます
※他日程は満席頂いております


ご参加お申し込み

お待ち申し上げます~(*´∀`*)



ご予約のお客様

いつもの午前11時~

お目にかかるの楽しみにしております♪






 

Posted by sakusaku358 at 00:23お料理サロン