朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

トップへ戻る

武智 幸徳

武智 幸徳

カバージャンル

  • スポーツ文化論
  • サッカー
  •   
  • 指導者・選手育成論

経歴

現職は総合解説センター編集委員。入社以来、スポーツを一貫して取材してきました。1980年代後半から日本サッカーのプロ化に関わったことで特にサッカーが専門領域となり、ワールドカップは94年米国大会から7大会連続でカバーしています。スポーツという窓を通して見える世界の風景や喜怒哀楽、スポーツの価値をもっと世に伝えたいと思っています。著作に「サッカーという至福」(日本経済新聞社)「ピッチのそら耳」(ベースボール・マガジン社)など。

活動実績

2023年5月2日 サッカー解説者の山本昌邦氏との対談本「サッカー日本代表 W杯で勝つための監督論」(ベースボール・マガジン社)を出版
2022年2月21日~ ラジオNIKKEI「武智幸徳のピッチの空耳」(毎月第3、4月曜日18時~)のメインパーソナリティーを担当
2020年11月20日 「日経バーチャルグローバルフォーラム-コロナ時代の文化芸術・エンタメを考える-」のセッションで、日本サッカー界のアジア貢献活動を紹介

執筆記事