![宮本 英威](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Ftopic%2F19122400-1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=max&ch=Width%2CDPR&ixlib=js-1.4.1&s=7d9fa7bae94fbb0a81219db653bb77c5)
宮本 英威
カバージャンル
- 中南米の政治と経済
- スポーツビジネス
経歴
現職は政策報道ユニット経済・社会保障グループ次長。2002年慶大法卒、日本経済新聞社入社。サンパウロとメキシコシティに計9年駐在。現地では2度のブラジル大統領選、米国とキューバの国交回復、サッカーW杯、リオデジャネイロ五輪を取材した。19年3月に早大スポーツMBA Essenceを修了。
活動実績
執筆記事
-
「エリート支配を正す」 エクアドルのコレア元大統領
-
ブラジル音楽の巨匠で元文化相「AIでの創作、試したい」
-
「非国家組織」世界揺るがす 2億人支配、旧秩序に牙
-
野球・佐藤ミツヨシ氏(下) 密林で基礎体力養う
-
野球・佐藤ミツヨシ氏(上) ブラジルの父、人材輩出
-
バレー・松井珠己(下) 補欠バネ、負けず嫌いで急成長
-
バレー・松井珠己(上) ブラジルでセッターの腕磨く
-
マクロン仏大統領がブラジル訪問、環境保護で友好演出へ
-
ブラジル環境相、国際協力でアマゾン保護 基金拡充
-
ブラジル前大統領、2月にハンガリー大使館に宿泊
-
ブラジル中銀0.5%利下げ、10.75%に 6会合連続
-
アルゼンチンの物価上昇率276%に 33年ぶり高水準
-
ブラジル消費者物価、2月は4.5%上昇に鈍化
-
トヨタ、ブラジルに3300億円投資 小型HVを生産
-
ブラジルGDP、10〜12月横ばい 農業や消費が息切れ
-
世界経済「軟着陸の可能性高まる」G20財務相会議閉幕
-
G20、富裕層への最低課税案が浮上 ブラジルや仏が支持
-
米市場停滞のNFL、南米軸に国際化 ブラジルで初公式戦
-
仏財務相、ロシア資産の没収「法的根拠ない」 米に反論
-
ブラジル大統領、バイデン氏を支持 米大統領選挙巡り