2024年10月29日
1年生 初めての臨地実習に行ってきました!
投稿遅くなりましたが、9月下旬から10月上旬に1年生(16期生)は、初めての臨地実習に臨みましたその時の様子をご紹介します。
病棟2日間、外来および、訪問看護ステーション・地域包括支援センター各1日の4日間の日程で行う実習を終えました。
今回の実習の目的は「地域社会において生活者を支えている看護活動の場を知り、体験や見学を通して看護の役割・機能を理解する」です。
初めて看護師の仕事に触れ、初めて対象者さんとコミュニケーションを取り、初めてバイタルサイン測定を実践した学生たち。
「何話したらいいの」「練習通りにいかない」戸惑いの中、看護師のテキパキした動きや患者さんに寄り添う関わりに感動。「授業で習ったことはこんな風に活かされているんだ」「教科書に書かれていることと同じことがされていた」「看護師ってこんな仕事もしているんだ」そんな体験の中から「看護師ってすごい」「看護って深い」と、看護の魅力をたくさん発見しました。
この日は、学内実習。各グループに分かれ4日間の学びをもとに「私たちが考える看護とは」をテーマにカードメソッドを行いました。
仲間の意見や体験をシェアし合ってまとめ上げた「私たちが考える看護とは」。イラストやキャラクターと紐づけて、想いを乗せて、いざ発表。
それぞれのグループの発表を聞き、自分とは違った視点に気づけた学生たち。また大きな学びに。成長するって、楽しいね
実習で関わっていただいた関係施設のスタッフの皆様、学生のために丁寧にご指導くださり、有り難うございました
病棟2日間、外来および、訪問看護ステーション・地域包括支援センター各1日の4日間の日程で行う実習を終えました。
今回の実習の目的は「地域社会において生活者を支えている看護活動の場を知り、体験や見学を通して看護の役割・機能を理解する」です。
初めて看護師の仕事に触れ、初めて対象者さんとコミュニケーションを取り、初めてバイタルサイン測定を実践した学生たち。
「何話したらいいの」「練習通りにいかない」戸惑いの中、看護師のテキパキした動きや患者さんに寄り添う関わりに感動。「授業で習ったことはこんな風に活かされているんだ」「教科書に書かれていることと同じことがされていた」「看護師ってこんな仕事もしているんだ」そんな体験の中から「看護師ってすごい」「看護って深い」と、看護の魅力をたくさん発見しました。
この日は、学内実習。各グループに分かれ4日間の学びをもとに「私たちが考える看護とは」をテーマにカードメソッドを行いました。
仲間の意見や体験をシェアし合ってまとめ上げた「私たちが考える看護とは」。イラストやキャラクターと紐づけて、想いを乗せて、いざ発表。
それぞれのグループの発表を聞き、自分とは違った視点に気づけた学生たち。また大きな学びに。成長するって、楽しいね
実習で関わっていただいた関係施設のスタッフの皆様、学生のために丁寧にご指導くださり、有り難うございました
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。