› 那覇市医師会 那覇看護専門学校 › 2017年08月
2017年08月28日
卒業5か月後の里帰りトレーニング
8月15日に6期生の里帰りトレーニングが行われました。
今回の里帰りトレーニングには、72名もの多くの卒業生が来校し、元気な笑顔を見せてくれました。
午前はゲームをしたり、臨床でのエピソードを語り合いました。
約5か月臨床現場を経験し、嬉しいこと、楽しいこと、不安なこと、心配なことを語り合い共感し合っていました。
久しぶりに会う仲間とゲームを楽しんでいる様子
臨床現場で経験したことを語り合っている様子
午後は日勤、夜勤の検温のシミュレーションを行いました。
卒業して数カ月しかたってないのですが、挨拶に来る表情が頼もしく見えました。
次は、来年4月の里帰りトレーニングでお会いしましょう。
また、在校生の食育サークルはクッキーを作って久しぶりに会う先輩達へプレゼントしていました。
里帰りトレーニングとは、
入職施設における新人教育を修了し、看護師として自らの実践力に向きあうことになるこの時期に、程度の差はあるが不安や焦燥感を抱き、仕事を継続できるか悩み落ち込むことが多い。この時期に課題整理や解決に向けて有効な※リフレクションができなければ、自己肯定感が低下し、最悪の場合離職を考えることになる。
そこで、臨床の現場を離れ、級友と語り、現時点で修得を望む技術をシミュレーションで学び、※デブリーフィングを行うことで「クリティカルシンキングの大切さ」「やればできる自己肯定感」を高める機会を設ける。そして、この体験を臨床の現場に持ち帰り、活用することで「臨床の知」の獲得、即ち、看護実践能力の向上につながることを伝える機会としている。
※リフレクション
臨床の現場で経験したさまざまな出来事を振り返ることによって、そこに映し出される自分自身の姿を見つめ返すことを意味します。
※デブリーフィング
つらい経験をしたあとでそれについて詳しく話し、つらさを克服する手法
今回の里帰りトレーニングには、72名もの多くの卒業生が来校し、元気な笑顔を見せてくれました。
午前はゲームをしたり、臨床でのエピソードを語り合いました。
約5か月臨床現場を経験し、嬉しいこと、楽しいこと、不安なこと、心配なことを語り合い共感し合っていました。
久しぶりに会う仲間とゲームを楽しんでいる様子
臨床現場で経験したことを語り合っている様子
午後は日勤、夜勤の検温のシミュレーションを行いました。
卒業して数カ月しかたってないのですが、挨拶に来る表情が頼もしく見えました。
次は、来年4月の里帰りトレーニングでお会いしましょう。
また、在校生の食育サークルはクッキーを作って久しぶりに会う先輩達へプレゼントしていました。
里帰りトレーニングとは、
入職施設における新人教育を修了し、看護師として自らの実践力に向きあうことになるこの時期に、程度の差はあるが不安や焦燥感を抱き、仕事を継続できるか悩み落ち込むことが多い。この時期に課題整理や解決に向けて有効な※リフレクションができなければ、自己肯定感が低下し、最悪の場合離職を考えることになる。
そこで、臨床の現場を離れ、級友と語り、現時点で修得を望む技術をシミュレーションで学び、※デブリーフィングを行うことで「クリティカルシンキングの大切さ」「やればできる自己肯定感」を高める機会を設ける。そして、この体験を臨床の現場に持ち帰り、活用することで「臨床の知」の獲得、即ち、看護実践能力の向上につながることを伝える機会としている。
※リフレクション
臨床の現場で経験したさまざまな出来事を振り返ることによって、そこに映し出される自分自身の姿を見つめ返すことを意味します。
※デブリーフィング
つらい経験をしたあとでそれについて詳しく話し、つらさを克服する手法
2017年08月24日
九州豪雨への義援金
8月10日に当校の学生会ボランティア委員会は、沖縄タイムス社を訪れ九州北部豪雨の義援金として4万4,180円を贈りました。
ボランティア委員長の茂山碧さんは「祖母が福岡に住んでおり、人ごとではないと思っていた。呼びかけに多くの学生が協力してくれたので、ぜひ役立ててほしい」と各教室に募金箱を設置し声掛けをして集めました。
久志篤子学校長は「学生が主体的に動けることが頼もしい。この優しさが今後も社会貢献に生かされると思う」と期待しました
8月13日の沖縄タイムスに掲載されました。
ボランティア委員長の茂山碧さんは「祖母が福岡に住んでおり、人ごとではないと思っていた。呼びかけに多くの学生が協力してくれたので、ぜひ役立ててほしい」と各教室に募金箱を設置し声掛けをして集めました。
久志篤子学校長は「学生が主体的に動けることが頼もしい。この優しさが今後も社会貢献に生かされると思う」と期待しました
8月13日の沖縄タイムスに掲載されました。
2017年08月02日
献血運動推進功労者表彰式
平成29年7月24日、沖縄県庁にて献血運動推進功労者表彰式が行われました。
当校では、毎年開催される学校祭にて、献血の協力させて頂いておりましたが、この度、献血運動の推進に協力した功績を認められ、感謝状を受賞致しました。
これまで、ご協力頂きました皆様ありがとうございました。
今後も多くの来校者、学生、職員へ協力を仰ぎ、献血運動へ貢献していきます。
学校祭での様子
当校では、毎年開催される学校祭にて、献血の協力させて頂いておりましたが、この度、献血運動の推進に協力した功績を認められ、感謝状を受賞致しました。
これまで、ご協力頂きました皆様ありがとうございました。
今後も多くの来校者、学生、職員へ協力を仰ぎ、献血運動へ貢献していきます。
学校祭での様子