› 那覇市医師会 那覇看護専門学校 › 2023年08月
2023年08月31日
学校祭のご案内
令和5年10月7日(土)
那覇看護専門学校 学校祭
10:00~15:00
舞台余興
体験ブース
(採血、車いす、高齢者疑似体験、妊婦体験etc...)
学校説明会
在校生によるフリートーク
献血車
キッチンカー(予定)
事前予約なし、人数制限なし!!
どなたでもご参加いただけます。
時間内であればいつでも来ていただいて結構です
現在、学校祭実行委員さんたちを中心に各クラス準備に励んでいます
先日、各クラスのポスターが仕上がりました。
どれも力作です
那覇看護専門学校 学校祭
10:00~15:00
舞台余興
体験ブース
(採血、車いす、高齢者疑似体験、妊婦体験etc...)
学校説明会
在校生によるフリートーク
献血車
キッチンカー(予定)
事前予約なし、人数制限なし!!
どなたでもご参加いただけます。
時間内であればいつでも来ていただいて結構です
現在、学校祭実行委員さんたちを中心に各クラス準備に励んでいます
先日、各クラスのポスターが仕上がりました。
どれも力作です
2023年08月21日
12期生 里帰り
8月10日は12期生の「里帰り」でした。
今年の3月に卒業していった12期生。
卒業式には、8月の里帰りでの再会を約束していました。
教職員一同も首を長くして待っていた12期生の「里帰り」
学校に入ってくると懐かしい教員の
「おかえりなさーい」
の声掛けに、元気いっぱい手を振って答えていました
看護師1年目のみなさんは、少し痩せていて、コロナ禍での対応の大変さが垣間見られました。
ほんとうに頑張っていると思います
クラス別対抗のゲームで相変わらずのチームワークの良さを発揮し、教員と語らう時は時より笑い声も聞こえ、会は終始リラックスした雰囲気で、みんな楽しそうでした
後半は、後輩たちへもしっかりアドバイスしてくれて、在学生も充実した時間を過ごすことができました
13:00には終了した「里帰り」でしたが、ロビーでは17:00近くまでしゃべり足りない女子達が久々の再会を満喫していました
======================
里帰りとは・・・
那覇看護専門学校で卒業後2回実施している行事です。
第一回目は卒業後約5カ月経過した8月。
第二回目は卒業後1年目の4月に実施しています。
母校に戻り、臨床現場で体験した「うれしかったこと」「辛かったこと」
不安や悩みなど級友(旧友)や教員と語り合い、
「やればできる自己肯定感」を高める機会としています。
=======================
今回参加してくれたみなさん、
今回は参加できなかったみなさん
次回は、
令和6年4月20日
全員集合!ですよ
今年の3月に卒業していった12期生。
卒業式には、8月の里帰りでの再会を約束していました。
教職員一同も首を長くして待っていた12期生の「里帰り」
学校に入ってくると懐かしい教員の
「おかえりなさーい」
の声掛けに、元気いっぱい手を振って答えていました
看護師1年目のみなさんは、少し痩せていて、コロナ禍での対応の大変さが垣間見られました。
ほんとうに頑張っていると思います
クラス別対抗のゲームで相変わらずのチームワークの良さを発揮し、教員と語らう時は時より笑い声も聞こえ、会は終始リラックスした雰囲気で、みんな楽しそうでした
後半は、後輩たちへもしっかりアドバイスしてくれて、在学生も充実した時間を過ごすことができました
13:00には終了した「里帰り」でしたが、ロビーでは17:00近くまでしゃべり足りない女子達が久々の再会を満喫していました
======================
里帰りとは・・・
那覇看護専門学校で卒業後2回実施している行事です。
第一回目は卒業後約5カ月経過した8月。
第二回目は卒業後1年目の4月に実施しています。
母校に戻り、臨床現場で体験した「うれしかったこと」「辛かったこと」
不安や悩みなど級友(旧友)や教員と語り合い、
「やればできる自己肯定感」を高める機会としています。
=======================
今回参加してくれたみなさん、
今回は参加できなかったみなさん
次回は、
令和6年4月20日
全員集合!ですよ
2023年08月07日
地域在宅看護学実習の様子
8月、学生は夏休みに入り静かな学校です
台風6号...大変でしたね
みなさま、無事にお過ごしでしょうか?
本校も雨漏り?している箇所がありました
さて、そんな夏休みスタートとなりましたが、
7月に地域在宅看護論担当の小渡先生にお願いして、
実習中の様子を写真に撮ってもらったのでこちらでご紹介します
※もちろん、施設等へ了承いただいています
看護に興味のあるみなさん
看護学校では講義や演習とは別に「臨地実習」という授業があるのを知っていますか?
臨地実習では実際に看護師が活躍する現場へ(病院や保育園、施設等)いくつかのグループに分かれ出向き、
看護の実践に必要な基礎的知識・技術・態度を学んでいきます
看護の専門分野は8領域
(基礎、地域在宅、成人、老年、小児、母性、精神、看護の統合と実践)
それぞれの領域で臨地実習を行います。
通常の授業は9:00~16:40の4コマですが、
実習期間中は、配属された施設の状況、実習内容により実習開始時間が異なります。
その中の地域在宅看護論実習の様子のご紹介です
地域・在宅看護論実習では、
「地域で暮らす生活者を支える看護の意義と継続看護の必要性、多職種連携の在り方、保健・医療・福祉システムとして地域包括ケアシステムを理解するために、看護活動の場と地域にある支援施設を通して学ぶこと」
を目的としています。
今回の写真は、訪問看護の実習で8:30~15:30(休憩60分)の様子です。
訪問看護師さんに同行し、利用者さん宅へ向かいます
身の回りのお世話やフィジカルアセスメントを行います
散歩に同行したり・・・・
レクを企画し、楽しみながら体を動かく方法を提案したりもします
訪問看護師さんと利用者さんとのやりとりから関係性の築き方、関わり方などを学ばせてもらいます
きずな訪問看護ステーションのみなさま、ご協力本当にありがとうございます
台風6号...大変でしたね
みなさま、無事にお過ごしでしょうか?
本校も雨漏り?している箇所がありました
さて、そんな夏休みスタートとなりましたが、
7月に地域在宅看護論担当の小渡先生にお願いして、
実習中の様子を写真に撮ってもらったのでこちらでご紹介します
※もちろん、施設等へ了承いただいています
看護に興味のあるみなさん
看護学校では講義や演習とは別に「臨地実習」という授業があるのを知っていますか?
臨地実習では実際に看護師が活躍する現場へ(病院や保育園、施設等)いくつかのグループに分かれ出向き、
看護の実践に必要な基礎的知識・技術・態度を学んでいきます
看護の専門分野は8領域
(基礎、地域在宅、成人、老年、小児、母性、精神、看護の統合と実践)
それぞれの領域で臨地実習を行います。
通常の授業は9:00~16:40の4コマですが、
実習期間中は、配属された施設の状況、実習内容により実習開始時間が異なります。
その中の地域在宅看護論実習の様子のご紹介です
地域・在宅看護論実習では、
「地域で暮らす生活者を支える看護の意義と継続看護の必要性、多職種連携の在り方、保健・医療・福祉システムとして地域包括ケアシステムを理解するために、看護活動の場と地域にある支援施設を通して学ぶこと」
を目的としています。
今回の写真は、訪問看護の実習で8:30~15:30(休憩60分)の様子です。
訪問看護師さんに同行し、利用者さん宅へ向かいます
身の回りのお世話やフィジカルアセスメントを行います
散歩に同行したり・・・・
レクを企画し、楽しみながら体を動かく方法を提案したりもします
訪問看護師さんと利用者さんとのやりとりから関係性の築き方、関わり方などを学ばせてもらいます
きずな訪問看護ステーションのみなさま、ご協力本当にありがとうございます
Posted by 那覇看護専門学校 at
12:04
│Comments(0)