こんにちは、筋肉料理人です!今日もこちら佐賀県は暑かったです。先週初め位は湿度が下がり、朝晩はいい感じに暑さが柔らいで来ていたんですが、台風が連続で来るようになってからまた湿度があがり、めっちゃ蒸し暑くなっています。で、今度の台風10号ですが、かなり強そうな台風なので進路にお住まいの方は今のうちに準備して、十分にお気を付けください。
前置きが長くなりましたが、今日の料理は「きのこ鶏レバー」です。
お好みのきのこと鶏レバーをフライパンで焼き、
中華の調味料とスパイスを使って味付けします。
独特な匂いがあるので好き嫌いが分かれる鶏レバーですが、
中華のスパイス
「五香粉(ウーシャンフェン)」を使う事で臭みを消します。
「五香粉(ウーシャンフェン)」がどんな香りかと言うと、
中華料理屋さんに入った時にする匂いです。
花椒やクローブ、シナモン、八角等が混合されていて、
かなり強い匂いなので鶏レバーの匂いをかなり消してくれます。
ですので、
鶏レバーは水晒しとか、牛乳に漬けるとかの下処理はしなくて大丈夫。
手間なしに美味しく作れます。
そもそも、鶏レバーの匂いは水晒しや牛乳漬けくらいじゃ消えませんからね。それではレシピに入ります。
中華のスパイスで臭みが消えて美味しくなる!
きのこ鶏レバー 材料2人分
鶏レバー 160g
ブナシメジ 1パック
塩 小さじ1/4
小麦粉 適宜
ごま油 小さじ2
黒こしょう、刻みねぎ 適宜
A
オイスターソース、砂糖 各小さじ2
しょう油、酢 各小さじ1
日本酒 大さじ1
おろし生姜、おろしにんにく 各小さじ1/2
五香粉 2~3振り
作り方
1)ブナシメジは石突きを切り取り、ほぐしておきます。Aは混ぜ合わせておきます。
2)鶏レバーの下処理をします。鶏レバーは肝と心臓が一緒になっていることが多いので、肝の部分は一口大に切り分け、心臓は切り開いて中にたまっている血を取り除きます。
上の画像の左側の脂が付いているのが心臓です。心臓班切り開き、肝は食べやすく切るのですが、どちらも中に血が溜まっていることがありますので、あったら取り除きます。
3)切った心臓と肝に塩と黒こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶします。
4)フライパンにごま油を引いて中火にかけ、3)を入れます。ジュージューと音がし始めてから2分焼き、反対側も2分焼きます。
5)ブナシメジを入れてさっと炒め、混ぜ合わせたAをかけて炒めます。
煮汁がほとんど無くなるまで炒めたら皿に盛ります。
刻みねぎをちらして出来上がりです。
きのこ鶏レバーの完成です!五香粉を香付けに使っているので、鶏レバーの臭みはほとんど感じません。そして鶏レバーはしっとり柔らかな食感、オイスターソースの旨味とほのかな酸味のある甘味で美味しい!これなら普通に煮た鶏レバーがダメな人でも食べられるのではないでしょうか。
五香粉の香りはかなり強く、食材の臭みを隠すのにバッチリ効きます。鶏レバーや豚レバー等料理する時にお勧めです。
ブログランキング投票にご協力をお願いします。
ここ数年、全く振るわず、落ち込んでおります。
清き一票で応戦お願いします。
総裁選、菅さんが推してるので、やっぱ進次郎でしょうか?
オヤジさんはまだ早いって言ってたけど、
進次郎が辞退したら奥さんが激怒しそう?
コメント