回答受付終了まであと7日

ランニングを毎朝しているんですけど、心拍数が上がるのは本当に健康のためなのか、それとも体が勝手に騙しているのか分かりません。 外を走ると、他の人も見えて、私だけ操作されている気がします。 汗の量も、偶然なのか必然なのか、体が裏で反抗しているのか混乱します。 脂肪が減ったかどうかも、鏡を見ても信じていいのか怪しいです。 心拍計やスマートウォッチも、本当に正確なのか、それとも誰かに操作されている気がします。 走るコースも、道順が勝手に変わっているような錯覚があります。 ランニング後の疲労感も、本当に運動のせいなのか幻なのか分かりません。 誰か、有酸素運動の効果を整理して教えてほしいです。

回答(1件)

一度心療内科などに罹ることを勧めます。 計測機器の数字が嘘となると、有酸素運動の効果など人に言われても意味がないです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう