回答(12件)

年齢的なものもあるんですよねー。 私は40代なんですが、むしろ顔面に脂肪が欲しいんですよ。 加齢でコラーゲンが減少した分、脂肪でも詰めとかないとシワが増える!! 女優の松坂慶子さんなんかも、中年期以降少しぽっちゃりの体型を維持し続けたお陰で、同年代の女優さんたちよりずっとシワが少ないじゃないですか…あれと同じです。 「若さ」をとるか、「スリム」をとるか… 中年以降はそこが問題です。 私のような庶民は、ヒアルロン酸だとかボトックスだとかの注射に大枚払ったりできませんからねー。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

全く思わないかチラッとは思っても行動に移せないかのどちらかかと思います。 仮にも行動に移しても大半はダイエットは失敗をする、リバウンドする、地道な継続ができない人が多々なのだと思います。

思うんじゃないの?

人それぞれ体質が違うので、同じ努力をしても簡単に痩せない人もいます。 病気が原因だったり、薬の副作用で体重が増える事もあります。 適正体重も人によって違うので、少し太めの方が体調維持できる事もあります。 価値観も人それぞれです。 自分の価値観が他者にとっても正しいとは限りません。

別にいいやと思っている(気にしない)。 痩せたいなーとは思うけど思うだけ。その程度(行動が伴わない) とかだと思います。 世の中色々な人がいて色々な感覚があるのであなたがそう思ってもそうは思わない人がいるというだけ。