回答受付終了まであと4日

平和とは自虐行為のことですか? 鳩は、他の鳥類には喧嘩を売らないが、 鳩同士の争いは熾烈だということです。 例えば、平和憲法の日本は、 外国には喧嘩を売らないが、 日本人同士、特に男女間の対立が水面下で起きていて、 一方的に女性が我慢して終わる、みたいな所がありますが、 これは、平和憲法だからなのですか?

政治、社会問題 | 国際情勢23閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

回答(2件)

違います。 全く次元の違う話を混同しています。 さて、例えば自衛隊や警察などの治安組織の存在が実質的に日本の独立と平和を担保し国民の生命と財産を守ってきたことに異論はないでしょう。 しかしながら一部の勢力は、平和を叫びながらこれらを否定あるいは敵対しています。これは実質的に平和を侵害する行為をしていることにほかなりません。 平和主義の偽装のもとに国家・秩序への挑戦、破壊衝動を実現しようとするものであり、非常に悪質で警戒すべきものです。 スローガンや言葉に囚われてその本質を見誤ってはなりません。 また、世論を分断しようとするのは、まさに政治的工作活動にありがちなことですから、このような図式を当てはめようとすることは、社会の混乱を狙うものにほかなりません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

言うまでもないことですが、ちがいます