回答(10件)

はい。 国連憲章第2条4にも、 武力行使の新三要件にも、 日韓基本条約にも、 抵触しませんのでw 堂々とやってくれるはずです。 北方領土にも尖閣諸島にも向かうはずです。 もちろん、北朝鮮の拉致被害者たちも、救出に向かうでしょう。 日本国内に潜むスパイどもは、皆頃しですね。 自衛隊の皆様には、貴重な生命を投げ出していただきましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

高市早苗が竹島? 統一教会の意に反しませんか? 不可能と断言します

画像

偶発的な戦争勃発のリスクがあるので、しませんよ。 日本政府が進めているのは、歴史資料を基に「竹島は日本領」であることを西側国に認識させること。

ポツダム宣言受諾して、無条件降伏したのを無視して、竹島が日本領土と思っているなら、日本の現行法が日本領土に改正されたのを確認してから、主張すべきですね。 ポツダム命令 令和7年6月改正 https://laws.e-gov.go.jp/law/324CO0000000291 二「本邦」本州、北海道、四国、九州及び主務省令で定めるその附属の島しヽよヽをいう。 三「旧日本占領地域」満洲、中華民国、台湾、朝鮮、樺太、琉球列島、南洋群島及び主務省令で定めるその他の島しヽよヽ並びに明治二十七年以後において日本により占領又は統治されていたその他の一切の地域をいう。 ↓ 明治27年以後→尖閣諸島:明治28年編入。竹島:明治38年編入。 ↓ 主務省令 https://laws.e-gov.go.jp/law/326M50000002024/ 朝鮮総督府交通局共済組合の本邦内にある財産の整理に関する政令の施行に関する総理府令 第二条令第十四条の規定に基き、政令第二百九十一号第二条第一項第二号の規定を準用する場合においては、附属の島しヽよヽとは、左に掲げる島しヽよヽ以外の島しヽよヽをいう。 一 千島列島、歯舞群島(水晶、勇留、秋勇留、志発及び多楽島を含む。)及び色丹島 三 鬱陵島、竹の島及び済州島 以下は、アメリカ信託統治終了で日本に返還済。 ↓ 二 小笠原諸島及び硫黄列島 四 北緯三十度以南の南西諸島(琉球列島を除く。) 五 大東諸島、沖の鳥島、南鳥島及び中の鳥島

絶対に行きません。 過去、「スピッツ高市早苗」はキャンキャン吠えるだけで、軍事衝突の危険を犯してまで保守強硬派を貫く政治家とは思えません。 すでに靖國神社の一番重要な「秋の例大祭(10月17日〜19日)」の見送りをトランプ大統領との会談や韓国で開催されるAPECでの日中、日韓首脳会談を考慮して取り止める方向で調整していますのでそこまでの腹はありません。