回答受付が終了しました

NHKの受信料払いたくないのですが、NHK側が払わん人にはNHK観れなくすればよいのでは?? こっちは元から観てたないし。

消費者問題953閲覧

1人が共感しています

回答(11件)

スクランブル化すれば一発で解決しますが、スクランブル化するとテレビを持っているというだけでお金を取れる美味しい蜜を手放すことになるので嫌なのです

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

払いたくないのであれば、れいわ新選組に投票してください。 れいわはNHK受信料改革をやると言ってます。 山本太郎は立花孝志と違って信用できる人物です。 わざわざ立花や神谷なんかを信用して裏切られた挙句、遠回りしてれいわを支持する人も出ています。 日頃から政治やニュースを見ない人が多く、人や政党を見抜けないから遠回りするので。

観たい世帯だけ・観たい方だけ、とすれば スクランブル化すれば問題解決します しかしながら、NHK側は猛反対して居る状況 何故か、 スクランブル化すれば受信料契約世帯や契約者が解約ラッシュに成るからです NHK正職員の年収平均は1200万円 管理職になれば1800万円です 役員は1800万円超えます さらに、NHK会長年収は 日本国総理大臣2700万円を超える 3200万円 知ってましたか? 日本放送協会(NHK)は 解体 するべきです

そんなことは何十年も前から可能。 でもね。 それをやると払わない人が増えるからNHKが困るでしょ。 だからなんだかんだと理由をこねくり回してNHKに都合の悪いシステムは導入しようとしないのが実情。

兎に角ですねぇ・・・髙市だぁ!! 小野田が来るぅぅぅ・・・で、NHKオワリ!!!