NHKの受信料って払わないとダメなんですか? そもそもなんでNHKだけ? 払ってない人はいますか? 個人的にあんまりTVは見ないが、ニュース速報や紅白はNHKみるかな…
2人が共感しています
2人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
放送法64条で受信設備を設置したものは契約の義務があります。受信契約の条項に受信料の支払いの義務が記載されています。そのため、受信できるテレビがあれば受信料の支払いは必要です。受信料については、NHKに言うよりも放送法を変える必要がありますので総務省や国会議員に言うべきです。しかど、NHK受信料をなんの疑問もなく払っている人たちもいるので、仲間をたくさん作って陳情する以外難しいでしょう。
勘違いされている人がいる様ですが、 法律で決まっているのは契約の義務だけです。 なのでNHKを見れる状態なら契約の義務はあります。 支払いには義務はありませんし罰則もありません。 つまり任意です。 運営や値段が納得行かなければ払わなく良いです。 うちはテレビをいっさい見ていないので未契約です。 紅白を見ているなら契約して払いましょう。
消費者問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください