NHKの受信料についての質問です。 私は今年の3月に大学を卒業し、4月から社会人になります。 大学生になり、一人暮らしを始めたタイミングでNHKの方が家に来られ、その際に契約書みたいなものにサインをしました。そしてバカな私はよく分からないまま放置してしまい、家のポストに入っているNHKからの書類を無視していました。ですが卒業間近となった今、届いた書類をのぞいてみると、7万円近くの請求があり、ゾッとしました。 調べてみると、NHKの受信料には学生免除制度があり、奨学金を受給している私も免除に該当するそうなのですが、今更免除の手続きをしても手遅れでしょうか? また、もし免除の手続きが通ったら今までの未払い分はどうなりますか?
消費者問題・10,247閲覧
1人が共感しています