現在ツクツク!!!の代理店をされている方に、率直にお伺いしたいことがあります。 私は2021年頃からツクツクに関わり始めた者です。 当時は「プラットフォームの大幅リニューアルが完了すれば、一気にテレビCMなどの大規模なプロモーションを行い、世間に爆発的に広がる」と言われており、それを信じて活動を始めました。 ところが、2025年になった今もテレビCMなどのマス広告は見当たらず、認知度向上の動きが思うように進んでいないように感じています。 この点について、皆さんはどうお考えでしょうか? さらに気になっていることがあります。 ツクツク、クムクムトップの二人が20年前は違法マルチ商法会社「ドリームオブトータルコミュニケーション」のトップネットワーカーとしてランキング入りしてるのですが、これはどういうことでしょうか。 2004年ネットワーカーランキング tps://x.gd/Xth4j 2004年ネットワーカー時代の☆氏の評判 tps://x.gd/3sUIH 2004年ネットワーカー時代のA氏の評判 tps://x.gd/rzvZf 2006年ネットワーカー時代の☆氏とA氏を絶賛する信者ブログ tps://x.gd/Us8OU -補足- ドリーム・オブ・トータルコミュニケーション:DOTの母体。マルチ商法の会社。違法な勧誘を行い2007年に解散。今で言うクムクム的な役割。 DOT:ドリーム・オブ・トータルコミュニケーションが運営するECサイト「DOTCOMCITY」の略。今で言うツクツク的な役割。 つまり18年前と同じマルチのやり方を今もやってるだけって話になりませんでしょうか。 以上を踏まえて現在ツクツク代理店をしている方にお聞きしたいです。 また、ノアコミュニケーションが2007年まではDOTCOMCITYのプロモーション事業を行っていたという情報も得たのですがこれについてもどうお考えでしょうか。 トップのお二人がWeb業界の頂点に立つ存在だと言われたから代理店になったのですが、過去の経歴を見る限りマルチでしか結果を出していないのですがどういうことでしょうか? マルチでしか結果を出していないトップの二人が、現時点でもビルダー開拓という名のマルチ商法に一番力を入れているようですが ツクツクは本当に今後、日本一を取れるようなWebプラットフォームになれるのでしょうか

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

本当にくだらない回答ですね。 その森なんちゃらさんは間違っています。マルチで経済的な自由は獲得できません。アップラインは一生ダウンをサポートし続けなければならず、それをやめた瞬間に下から崩壊します。将来性はありません。少し考えれば分かることです。

お礼日時:10/8 14:55