+1 (877) 136-6101 さっきからこの電話番号から着信がたくさんあってこわいです。 無視していいですよね。。。 どこからかわかる方いらっしゃいますか? +1 (877) 136-6101 不在着信 迷惑電話 不審電話 詐欺電話 勧誘

消費者問題 | 携帯電話のマナー2,086閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

着信拒否にしました! 他のみなさんも教えていただきありがとうございます!

お礼日時:10/4 9:00

その他の回答(2件)

AI による概要 「+1」から始まる電話番号はアメリカ合衆国とカナダの国番号です。これらの国や地域からの電話番号には、国際電話の際に「+」と「1」が先頭に付与されます。しかし、迷惑電話や詐欺に悪用されるケースも増えているため、心当たりのない場合は不用意に出ないように注意しましょう。 とのことです 無視するのが一番ですね 電話に取ると,取った方がお金払うそうですよ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12223956342

海外に知り合いがいなければ、 無視してください。 +81(日本)以外の +から始まる電話は無視してください。 どこからかは+1だとアメリカとかカナダだとはいわれていますが、 海外の、違う番号に表示できるサービスを詐欺師が悪用しているので、 あまり電話番号にこだわらなくていいです。 こういう仲間です。 ↓ ◆「NTTファイナンス」をかたった不審なSMSや訪問及び 自動音声による電話にご注意ください(2023年8月25日更新) https://www.ntt-finance.co.jp/news/230825.html 自動音声で 「NTTファイナンスです。料金の未納があるので電話が利用停止となります。オペレーターに繋ぐ場合は2番を押してください。」 「NTTファイナンスです。料金未納につき法的措置をとることになりました。詳しい説明は1番を押してください。」 「NTTファイナンスです。重要なお知らせがございます。1番を押してください。」 と電話がかかってきた。 国際電話での着信番号 ※×は数字となります。 「+1×××××××××××」 「+6×××××××××××」 ボタンを押すと相手から 名前と生年月日を聴取された。 1年分のサイトの未払いがある。支払わなければ裁判所に申し立てると支払いを要求された。 ◆警察が公開した実際の音声 https://youtu.be/pfQbOLx0JVs?si=EcXCKy6OlVBjwXpq