回答受付が終了しました

NHK受信料1年払ってなくてずっと受信料の払い込みのお願いがきてるのを無視してます。 これってずっと払わんかったら裁判なりますかね?

テレビ、ラジオ3,140閲覧

1人が共感しています

回答(4件)

裁判の対象にはなります。 対象になっても即裁判にはなりません。 むしろたくさん滞納して 裁判で時効つかったら 合法で五年を越える分が 受信料踏み倒しできます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

なりません。

なりません。 契約済み不払いは今年度1000万世帯を越えました。 そのうち裁判になるのは全国で年間150件くらいで、 裁判になるのは10件くらいです。 宝くじに当たるくらいの確立です。 だいたい3年~5年くらい不払いの世帯が訴えられる様です。 そのうち衛星放送の契約者が7割くらいらしいです。 なのであなたが裁判になる確率はほぼありません。

裁判になるかは誰にもわかりません。 不安ならTVを手放してリサイクル券を保管してください。